このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
兵庫県朝来市の伝統野菜 まぼろしのねぎ「岩津ねぎ」を雪から守りたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
115,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
https://readyfor.jp/projects/iwatsunegi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年08月07日 22:12
夏場の岩津ねぎの状況をお伝えします
皆様こんにちは、広報担当の石田と申します。
この度は弊社のプロジェクトにご支援を頂きありがとうございます。
また、私たちのプロジェクトのページをご覧いただいた皆様にも重ねておお礼申し上げます。
兵庫県の特産品である岩津ねぎの本格的なシーズンは冬ですが、岩津ねぎの栽培は春からスタートします。
6月~7月にかけて圃場に定植した岩津ねぎは、この8月の暑さの中で少しずつ大きく成長していきます。

この時期の岩津ねぎの管理と言えば、雑草との戦いです。
連日の炎天下の中で雑草を取り除くのは、肉体的にも精神的にも大きな負担ではありますが、美味しい岩津ねぎを育てていく為には欠かせない工程です。

こうやって手間暇をかけて大事に育てた岩津ねぎだからこそ、冬の大雪から守ってやりたいんですよね♪
リターン
5,000円+システム利用料

感謝の気持ち お礼のメール
ご支援をいただいた方に、スタッフから心を込めて感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

天空の城「竹田城跡」兵庫県朝来市から産地直送 岩津ねぎ3キロ
私たちが育てた岩津ねぎ3キロ(1ケース20本~30本程度)をお届けします
※お届けする岩津ねぎはケースにバラの状態(個別梱包無し)でお届けします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

感謝の気持ち お礼のメール
ご支援をいただいた方に、スタッフから心を込めて感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

天空の城「竹田城跡」兵庫県朝来市から産地直送 岩津ねぎ3キロ
私たちが育てた岩津ねぎ3キロ(1ケース20本~30本程度)をお届けします
※お届けする岩津ねぎはケースにバラの状態(個別梱包無し)でお届けします
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノーザンレイク
郡山 卓也(旧国鉄保養所 鉄っちゃんと鉄子...
上毛電気鉄道株式会社
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
東京国立博物館
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
笹尾 正福

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
20%
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,886,000円
- 支援者
- 1,893人
- 残り
- 37日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
17%
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 8日








