支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2017年9月7日
ソサイチ専用ボールが出来上がるまで
お世話になっております。日本ソサイチ連盟の馬場です。
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。
これを機会に、ソサイチのことについて、皆様には普段お話ししていない
秘話(!?)をいくつかお伝えできればと思っています。
まず一つ目として、
ソサイチに専用ボールがあることは、ご存じですか?
多くの方は、知らないと思います。量販店に売っていませんし、大会以外では見かけることもそれほどないかと思います。
ソサイチボールは、ローバウンド仕様のサッカー5号球です。

私が、ソサイチを2000年から始めた頃、サッカー5号球を使っていました。
その頃、日本には、ソサイチボールの存在がなく、当時はソサイチに専用ボールがあるということすら、思いもよりませんでした。
その後、2005年頃だったと思いますが、ブラジルのソサイチ資料を某雑誌社から頂いたときに、ソサイチ専用ボールの存在を知ります。
サッカー5号球とほぼ同じサイズで、弾まないボールが適していると、やりながら思っていたところでした。
プレーヤーは、サッカーをやっている感覚が欲しい。
サッカーを、弾まないフットサル4号球でやることに違和感を持っていました。サッカーと同じ大きさのボールを蹴りたい。
コートサイズに見合った、ボールサイズとボールの仕様
やはりサッカーはサッカーボールで、フットサルはフットサルボールが理にかなっています。ソサイチコートのサイズ(フットサル3面分)では、サッカーボールは飛び過ぎること、弾み過ぎることに問題がありました。
施設の防球ネットの高さがそれほど高くありません
サッカーボールだと簡単に施設外に飛び越えるので、車道に飛び出すなどのリスクがあります。
ハイキックによる怪我
サッカーボールでソサイチ大会をやっていた頃によく見かけたのは、弾んだボールに対して、足を上げてのトラップをした際に、相手選手の胸や腹にその足が直撃することがあります。痛々しい光景です。
そういった状況を防ぐために、
最終的には、サッカーボールの空気圧を低くしてやっていた頃もありました。
その反面、ボールが柔らかいとプレーヤーから苦情を受けることも多々ありました。大きな悩みです。
2006年頃、日系ブラジル人の方を通して、ブラジルのソサイチボールをサンプルとして頂いたことがありました。しかし、弾み方がサッカーボールとあまり変わらなかったため、採用できませんでした。
2008年頃、大手ボールメーカーにソサイチボールの存在を伝えました。
担当者はすごく興味をもってくれましたが、上からのOKがもらえず断念しますとの連絡が…。
その後、生産可能なメーカーを見つけ、制作を依頼し、念願のソサイチボールが完成しました!第1弾はその当時においては、イメージ通りのものが出来ました。しかし、その後、第2弾を作るものの、工場が変わり、規定のボールが作れず、断念することになります。
初期モデルのボールがなくなりかけた
2011年頃に、MIKASA様に提案したところ、新しい分野のボール作製にチャレンジしたいと言って頂き、共同開発を始めたのがキッカケで、今のボールに至ります。今のボールに至るまでも、決して簡単な道のりではありませんでしたが、生産工程の難しいボールということを重々承知して頂き、それを乗り越えて下さったMIKASA様には感謝いたします。
現在、日本だけでなく、私たちが作ったソサイチボールが、ソサイチの本場ブラジルでも使われています。

今回の遠征では、このボールが公式試合球として使われます。
日本でも多くの方に、このソサイチボールを使って頂きたいと願っています!
リターン
3,000円

全力ソサイチ応援コース
●御礼メール
●写真付きの活動報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
[支援者の証] オリジナル記念ペナントを1枚お送りします
●御礼メール
●写真付きの活動報告書
●オリジナル記念ペナント1枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

全力ソサイチ応援コース
●御礼メール
●写真付きの活動報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
[支援者の証] オリジナル記念ペナントを1枚お送りします
●御礼メール
●写真付きの活動報告書
●オリジナル記念ペナント1枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日










