支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2023年9月26日
【支援現場】能登地方地震支援/軽トラックへボランティアセンターへ届ける
今年5月のゴールデンウィーク中に起きた能登半島沖地震。
皆さんも休暇中に揺れたよねぇ!という記憶に新しい方も多いと思います。
私たちの車の無償貸出しは主には水害と地震の時にその必要性が発揮されます。
能登半島沖地震での現場での活動の様子を紹介します。
-------------------------------
珠洲市ボランティアセンターから軽トラが不足していると相談があり、
静岡にあった2台の軽トラックをスタッフ2名で現地に運び届けてきました。

軽トラック2台を届けた後、被災された方々の軽トラニーズを確認すべく、先行して現地入りしていた支援P、OPEN JAPAN、レスキューアシストらと情報共有と意見交換を行い、現地での聞き取り調査を開始しました。




現地調査した結果、軽トラ保有率が高く、被災者向けの貸し出しニーズは現時点では表面化されていない様子でした。ただ、限られた時間の中の調査のため、被災地域の区長さんや市役所の方へも情報共有し、ニーズがでてきたらご連絡いただけるようお話しして一旦現地での調査を終えました。
---------------------
元々は6月いっぱいくらいかなぁ…というお話もありましたが、自宅などの一部が崩れた方が多く、
今の継続してボランティアさんたちが作業を行っています。
そのため現在も珠洲市ボランティアセンターに軽トラックを2台、
貸出しを継続しています。
リターン
10,000円+システム利用料

ピットクルーコース
▶仲間の証、クルーステッカー大・小各1枚をお送りします
▶日本カーシェアリング協会 年次報告書(2024年3月発送予定)をお送りします
▶感謝の御礼メッセージをお送りします(メール)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|全力で応援コース
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
手数料を除いた支援金の全額を活動費に活用させていただくことができるコースです
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

ピットクルーコース
▶仲間の証、クルーステッカー大・小各1枚をお送りします
▶日本カーシェアリング協会 年次報告書(2024年3月発送予定)をお送りします
▶感謝の御礼メッセージをお送りします(メール)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|全力で応援コース
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
手数料を除いた支援金の全額を活動費に活用させていただくことができるコースです
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
- 現在
- 1,494,000円
- 寄付者
- 48人
- 残り
- 84日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日






.png)










