
支援総額
目標金額 3,700,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2014年10月13日
日本ネパール友好センター応援チャリティー
先日10月4日(土) 『日本ネパール友好センター応援チャリティー』が開催されました。各ジャンルで活躍されている方々が、チャリティーというかたちでイベントへ登壇してくれました。
当日のプログラムはこんな感じでした。
第1部:自分に挑戦するということ~外国を舞台にして
「北極への挑戦」:荻田泰永さん(北極冒険家)
「チャレンジするということ」 荻田さん×ディリップ 対談
①クラウドファンディングについて ②それぞれの挑戦について
第2部:自分に挑戦するということ~創作活動の中から
「水墨画と私」:村井 紘一さん(水墨画家)
「津軽三味線と私:」忍弥ーNiyaーさん(津軽三味線奏者)
村井さん×忍弥ーNiyaーさん スペシャルコラボレーション
第3部:ネパール日本友好センターの応援団を代表し、以下の方々よりメッセージをいただきました。
・札幌テレビアナウンサーの宮永さん・北海道情報大学の安田先生
・北海道新聞コラムニストの佐々木さん・北翔大学の浅井先生
~最後に~
ネパール日本友好センターへの想い:ディリップ
忍弥ーNiyaーさん&KENGOさん(パーカッショニスト)スペシャルパフォーマンス
本イベントのスタッフ紹介、終わりの挨拶:竹内 典彦(北海道情報大学)
そして、イベント終了後は、参加者みなさんで集合写真を撮りました!

当日の参加人数は45名、ご支援金額の合計は、106,000円でした。(参加費より必要経費を差し引いた分をプロジェクトへ代理購入いうかたちでいただきました。)
参加者の皆さま、ゲストの皆さま、スタッフの皆さま、皆さまのお陰で無事イベントを終了する事ができました。ありがとうございました。
皆さまの応援に応えられるよう、あと一息、頑張ります!!!
プロジェクト終了まであと1週間、目標達成金額まであと、353,300円です。
最後まで応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
1 ネパールのロクタ紙によるThank you Letter
2 あなたの名刺に支援者と記載できる権利
※現在お持ちの名刺に、支援者と記載することが可能です。是非支援者として、一緒になってネパールや今回のプロジェクトの日本友好センターのことをPRしていただけると嬉しいです。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1、2に加えて、
3 ネパールのピンクバスソルト
4 『深くて特別な日本とネパールの友情』 著者 ディリップBKシュナール1冊
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1 ネパールのロクタ紙によるThank you Letter
2 あなたの名刺に支援者と記載できる権利
※現在お持ちの名刺に、支援者と記載することが可能です。是非支援者として、一緒になってネパールや今回のプロジェクトの日本友好センターのことをPRしていただけると嬉しいです。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1、2に加えて、
3 ネパールのピンクバスソルト
4 『深くて特別な日本とネパールの友情』 著者 ディリップBKシュナール1冊
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

多くの市民の皆様に親しまれる手作り音楽祭を開催します
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/29

見えなくても旅の感動を一緒に|"さわる"模型を鎌倉建長寺から全国へ
- 支援総額
- 6,545,000円
- 支援者
- 406人
- 終了日
- 7/28

戸籍の保管期限は150年?家系図作成がテーマの物語を漫画化!
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 4/25

癌と向き合う母に人生最後の贈り物を~家族で思い出の場所へもう一度!
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/21
コロナ禍でもう食べ物がない!を救う「食料パック」の送料を支援
- 寄付総額
- 1,436,000円
- 寄付者
- 163人
- 終了日
- 7/31








