ケニア活動歴26年。エイズ孤児たちを支える日本人家族の挑戦。

支援総額

5,382,000

目標金額 2,700,000円

支援者
344人
募集終了日
2017年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/japan-kenyadoctor?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月29日 13:47

【リターン報告】感謝のメールと年次報告書の送付を行いました。

みなさまこんにちわ。塩尻大輔です。

 

3月15日に終了した当プロジェクトから一ヶ月以上が経過し、ゴールデンウィークを楽しまれている方も多いことと思います。

 

 

今日は四月中に送付予定だったリターンの「心を込めたこどもたちからの感謝のメール」と「ACEF年次報告書」をすべての支援者さまに送付させていただきました。

 

30名の子供たち全員の顔写真と、日常の生活が伝わる仕上がりになっております。

 

少しでも遠いケニアでの子供たちの様子が伝わればと、現地ボランティアスタッフの西川が心をこめて作りました。お楽しみいただければ幸いです。

 

また、メールをブロックされている方など30名程は届かずに戻ってきております。

 

ご希望される方には再送いたしますので、ご連絡くださいませ。

 

 

すでにいただいた支援金は現地へ届き、電気工事に着手しております。

 

またこの場を借りて進捗状況を報告していきますので、よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


alt

プロジェクト応援コース

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付

上記を除くすべてを活動費に充てさせていただきます。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


ケニアの民芸品ストラップ

ケニアの民芸品ストラップ

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
■ケニアの民芸品
※色・デザインについては選べません。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

プロジェクト応援コース

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付

上記を除くすべてを活動費に充てさせていただきます。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


ケニアの民芸品ストラップ

ケニアの民芸品ストラップ

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
■ケニアの民芸品
※色・デザインについては選べません。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る