
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
ご支援いただきありがとうございました!
9月8日(金)より開始となりました、
日本ドルフィンセンターのクラウドファンディング
「施設のバリアフリー化を実現し、より安心してイルカと触れ合う体験を!」
10月31日(火)23時をもって終了いたしました。
最終結果は、
ご支援者数153名、ご支援総額2,936,000円
となりました。
ご支援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
前回のクラウドファンディングでもご支援頂いた方、
施設にご来場いただいた事のある方、
地域で応援してくださっている方、
普段からお世話になっている方、
SNSを通して応援してくださっている方、
今回のクラウドファンディングで初めてドルフィンセンターを知ってくださった方、
などなど、たくさんの方にご支援をいただくことができ感謝の気持ちでいっぱいです!
期間中は、ご支援と共にいただく温かい応援コメントを読むことが日々の楽しみでもありました。
クラウドファンディングを通して繋がることのできた皆さまとのご縁も、私達にとって大切な財産です。
また施設にも足を運んでイルカ達との触れ合いを楽しんでいただけると嬉しいです。
そして、これから先もずっと応援したいと思っていただけるよう、皆様とのご縁を大切にしながら、
20周年のもっと先の未来でも、「心のバリフリー」が叶うイルカとの触れ合い体験で、
もっとたくさんの方にイルカと共に人生をより良いものとしていただけるように、
スタッフ一同頑張ってまいります!
また、本プロジェクトの目的である管理棟の建替え工事に関しまして、
10月から建築物の確認申請を開始しました。

こちらも新着情報にて進捗をご案内していきますので、お手元に届くまでお待ちいただきますようお願いいたします。
まずは終了のご報告と、ご支援いただいた皆様に御礼申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
日本ドルフィンセンタースタッフ一同
リターン
3,000円+システム利用料

3千円|全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

5千円|イルカたちの壁紙画像コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・イルカたちの壁紙画像(携帯・パソコン)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

3千円|全力応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

5千円|イルカたちの壁紙画像コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・イルカたちの壁紙画像(携帯・パソコン)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

困窮する女性や若者を守りたい|日本で広がる健康格差の実態調査を!
- 寄付総額
- 3,135,000円
- 寄付者
- 178人
- 終了日
- 11/30
看護師として。応援の想いと共に使い捨てガウンをコロナ最前線へ
- 支援総額
- 1,264,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 6/11

カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/31

僕たちは、ガーナで甲子園がしたい。日本野球の教育を、世界へ!
- 支援総額
- 2,940,000円
- 支援者
- 222人
- 終了日
- 8/20

面会制限の中、ひとりで頑張る入院中のこどもたちに「こども時間」を
- 寄付総額
- 5,423,700円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/17

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日

コロナ禍で家族と会えない終末期医療の現場にテレビ電話面会を
- 支援総額
- 16,315,000円
- 支援者
- 1,626人
- 終了日
- 6/30













