
支援総額
1,137,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2018年2月5日
https://readyfor.jp/projects/jcbl-myanmar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年02月02日 15:19
【あと3日!】報告会開催予定とプロジェクト拡散のお願い
プロジェクト終了まであと3日となりました。
皆さまから沢山の応援をいただいていることに心より感謝申し上げます。
ご支援をくださった皆さんに直接報告の機会を設けたく、3月下旬に報告会を開催することが決まりました。東京での開催になりますが、ぜひ沢山の方にお越しいただけると嬉しく思います。また、遠方でお越しいただけない方々にも報告をしっかりして参りたいと思います。

残り3日となりますが、ご家族・ご友人や周りの方々にプロジェクトのことを伝えていただけると嬉しいです。最後までどうぞ応援のほど、宜しくお願いいたします!
リターン
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力に!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【ミャンマーカヤー州へ初めての義足を届ける!】書籍&フォトレポート
●サンクスレター
●書籍
20年に及ぶ地雷禁止運動や今後の課題についてまとめた書籍『JCBL20年の軌跡~地雷とクラスター爆弾の廃絶を目指して~』をお届けいたします。
●フォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で義足を届けたことをお写真と一緒にご報告します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力に!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【ミャンマーカヤー州へ初めての義足を届ける!】書籍&フォトレポート
●サンクスレター
●書籍
20年に及ぶ地雷禁止運動や今後の課題についてまとめた書籍『JCBL20年の軌跡~地雷とクラスター爆弾の廃絶を目指して~』をお届けいたします。
●フォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で義足を届けたことをお写真と一緒にご報告します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
髙田ハッピー
一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会
公益財団法人 認知症予防財団
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
風テラス
Kaohiong Toby

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
93%
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

ご飯は元気の源!ハッピー子ども食堂にご協力下さい
継続寄付
- 総計
- 3人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
継続寄付
- 総計
- 20人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
継続寄付
- 総計
- 55人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト
komekotaiyaki
上國料竜太
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
WE LOVE東江中
北 雄介(大見新村プロジェクト)
中田洋子
吉丸昌昭
成立
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
160%
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18
成立

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
115%
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
成立
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
108%
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13
成立

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
105%
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9
成立

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
100%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15










