ケニア最貧困地域でスナノミ症を治療・予防し、生活改善へ!
ケニア最貧困地域でスナノミ症を治療・予防し、生活改善へ!

支援総額

1,150,000

目標金額 1,000,000円

支援者
85人
募集終了日
2017年1月18日

    https://readyfor.jp/projects/jigger_campaign?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月13日 23:06

エスンバ村よりvol11

皆さま、こんにちは。

白石です。

 

===

 

現在72万円を突破しました!皆さま、ご支援いただき誠にありがとうございます。

 

今回は数枚の写真をお見せします。


 

 

間違った治療法によりスナノミ症の悪化、なんらかの病気が原因で...

 

 

スナノミ症の痛みで泣いている子ども

 

 

長崎大学熱帯医学研究所

アジア・アフリカ感染症研究施設ケニアプロジェクト拠点提供

長崎大学に依頼し新たなスナノミ症治療法を研究しています。

 

ナイロビ カンゲミスラムの子どもたちと秋野公造先生

 

ナイロビのスラム街には以前スナノミ症がありましたが、今は克服していま

す。

 

子どもたちが笑顔になる。これほど大きな成果はありません。

エスンバ村で実施した「スナノミキャンペーン」後の子どもたちの笑顔を見ると、「やってよかった」と感じます。

 

是非、ご支援ください。

※すでにご寄付いただいている方も、追加で寄付することができます。

 

宜しくお願い致します!

 

 

 

リターン

3,000


感謝のメールをお送りします!

感謝のメールをお送りします!

☆心を込めたメッセージ
☆活動報告書

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


「スナノミ症撲滅」メンバーとして各報告書にお名前を残します。

「スナノミ症撲滅」メンバーとして各報告書にお名前を残します。

☆心を込めたメッセージ(メール)
☆活動報告書
☆「スナノミ症撲滅」メンバーとして各報告書にお名前を残します。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

3,000


感謝のメールをお送りします!

感謝のメールをお送りします!

☆心を込めたメッセージ
☆活動報告書

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


「スナノミ症撲滅」メンバーとして各報告書にお名前を残します。

「スナノミ症撲滅」メンバーとして各報告書にお名前を残します。

☆心を込めたメッセージ(メール)
☆活動報告書
☆「スナノミ症撲滅」メンバーとして各報告書にお名前を残します。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る