
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 436人
- 募集終了日
- 2016年7月22日
ありがとうございました!Next Goalもよろしくお願いします。
大変多くの皆様から温かいご協力が得られ、お蔭様で10日間という短い間に目標金額の300万円を達成することができました。
皆様から届けて頂いたあたたかいメッセージを確認する度に、鼻の奥をツーンとさせながら、毎日が感動の連続でした。厳しい生活費の中からでもご協力下さった方もいらっしゃいまして大きな勇気と敬意を抱いています。
私たちNPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)は毎年8月にカンボジア政府機関のCMAC(カンボジア地雷対策センター)と覚書を交わし、その年の事業をスタートさせます。今年の8月で6年目、第6次事業となりますが、今年度はその活動資金がどうしても不足していましたので、今回皆様にご協力をお願いさせて頂きました。私は出来る限りこの活動を長く継続していきたいと願っています。
カンボジアから全ての地雷がなくなるには、あと100年はかかると言われていますが、一日でも早く、一つでも多くの地雷を取り除くことができるよう、村の人たちと共に頑張って参ります。
そして皆様から頂いたご支援とお気持ちをしっかりカンボジアに届け、カンボジアの子供たちが笑顔で遊び回れる村、村人たちが安心して農業ができる村を増やしていきます。
READYFORでこの挑戦が終了する7月22日まで、NEXT GOALを目指して更にチャレンジを続けますので、引き続きどうか応援よろしくお願い申し上げます。
Facebookでのシェアや拡散のご協力もぜひお願いします!
皆様、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
2016年6月3日
高山良二
リターン
3,000円
お礼の手紙&ニュースレター
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!
・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
お礼の手紙&ニュースレター
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!
・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます
・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,089,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 4時間

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
- 総計
- 21人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 6日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,936,000円
- 支援者
- 148人
- 残り
- 27日












