チャリで豪州一周!挑戦と英語の素晴らしさを伝える!

支援総額
目標金額 1,050,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2019年5月17日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
#地域文化
- 総計
- 64人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 11日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 23日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 79日
プロジェクト本文
▼自分の挑戦で人の挑戦の応援ができると信じています。
なぜこのプロジェクトを立ち上げたのかを
以下の動画で語っています!ぜひご覧ください!
▼プロジェクトを始めたきっかけ
ワタシにはパイロットになるという目標があります。
パイロットになりたい理由は、自分の挑戦が人の挑戦の一部になれるからです。
『人が飛行機に乗るとき≒何かにチャレンジしているとき』だと思っています。
例えば、留学、引越し、旅、何かの国際大会、出張、単身赴任で挑戦中のお父さんが家族の元に帰るときetc
色んなチャレンジングなシチュエーションが思い浮かびます。

“パイロット”はそんなお客様の挑戦をパイロット自らが挑戦することでより良いものにできる仕事だと思っています。パイロットはお客様に安全で快適な空の旅を提供するために、厳しい身体検査、試験、そして自然との闘いに挑んでいます。お客様はより安全で快適な便で移動することができれば、目的地での挑戦により集中でき、より良いものになると考えています。
このように“誰かの挑戦が他の誰かの背中を押したり、手助けになること”がとても素敵だと思っています!
恥ずかしながらワタシはパイロットになろうと思ってから7年経っていますが、
なれる目途すら立っておりません。
ですがパイロットになって実現したいことは、
自分の挑戦が人の挑戦のきっかけになったり、手助けになったりすることです。
パイロットになることはあきらめませんが、『他のことでも実現できる!』と思いこのプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクト内容
旅の動画をあげながら自転車でオーストラリアを一周します。
プロジェクト名は『チャリで豪州一周』です!
実は今シドニーでワーキングホリデー中です。
5/31までシドニーで生活し、6/1からこのプロジェクトを開始します。
▼プロジェクトの目的
目的は動画を見てくださった人に、
『なにかにチャレンジしたくなった!』『英語が話せるようになりたくなった!』
と思っていただくことです。
これができれば自分の挑戦が誰かの背中を押すということが実現できていると思います。
そして誰かが挑戦を始めて、その挑戦に誰かが影響され、また新たな挑戦が始まって・・・
というようにバトンを繋いでいければ素敵ではありませんか!?
移動方法は自転車です!(島に行くときは船を使います)飛行機でもバスでも車でもバイクでもありません。自転車です!自転車なら飛行機、バスと違って自由も効き、いつでも止まれて身をさらけ出してのる乗り物なので、人々との交流ができます。オーストラリアに住む様々な国の人と英語でコミュニケーションが取れる素晴らしさと飛行機、バスではいけないような素晴らしいスポット・情報を動画を通してお伝えしていきます。※離島に行く際は船、自転車が故障したなど緊急時は修理ができる場所までヒッチハイクを使います。

▼旅の経路
今住んでいるシドニーから出発し、時計回りに走ります。
※地元の方たちとの交流により、ルート変更の可能性あり。
▼旅の期限
2019年の大晦日までにシドニーに帰ってきてカウントダウン!
シドニーのカウントダウンは南半球最大級!北のニューヨーク、南のシドニーというところでしょうか。

旅の締めくくりはこの素晴らしいカウントダウン花火にします。
もちろん、カウントダウンの様子もYouTubeにてお伝えします。
▼使えるお金はYouTubeの再生回数!
使えるお金を制限するルールを設けます。
お金を制限する目的は、2つあります。
1つ目はよりチャレンジングな企画にして、英語・海外に興味がない人にもまずは動画を見ていただき、
最終的に英語や海外に少しでも興味を持っていただくことです。
2つ目はオーストラリアの人たちと交流を増やすためです。
時には使えるお金がなくなり、価格交渉しないといけなかったり、泊めてもらったりなど、
様々なコミュニケーションする場面が増えると予想します。
視聴者様にはコミュニケーションシーンを見ていただき、
英語の勉強はもちろん、『外国人とコミュニケーションを取れるようになりたい!』
と思っていただきたいからです。
▼詳しいお金のルール
①毎週土曜日の午前8時頃にYS Studio(YouTubeチャンネル分析アプリ)にて、チャンネル内すべての動画の過去7日間再生回数をチェックします。

②1~10の数字が書かれたカードを用意し、旅で出会う人に1枚引いてもらいます。
③ ①×②×¢10が先一週間の旅予算になります。(※予算とはスマホ&wifi代&クラウドファンディングのリターン以外)(毎週予算が決まり次第、カード用口座に送金し、お金のやりくりをしていきます。カードの残高がわかるアプリがあるので、そちらを皆様に共有し、ルールを守って旅をしている証拠をお伝えします。)
(例)①過去7日間の再生回数が200回×②5のカードを引いてもらった×¢10=$100

④ 余ったお金の持ち越しは出来ないこととしますが、買い物をしてしまってお金をモノに替えるのは可能とします。
⑤ どうしようもない時は、自分で稼いだお金を使用することを可能とします。ただし、インターネットを使って日本にいる人に対し、ビジネスをすることを不可能とします。
⑥ 心身の健康と動画編集のため、週1回はプライベートが守られる部屋での宿泊を予算外から捻出することを可能します。
▼安全性
安全に完全はありませんが、安全に旅をするためにワタシなりに準備を進めています。
①トレーニングしています。途中で倒れてしまわないように、
シドニーに来てから毎日ジム、プールやランニングでスタミナをつけています。
②万が一のために、SNSを毎日更新します。もし更新が途切れた場合、オーストラリア人の友人が動いてくれるように約束しています。


③最も過酷だと予想されるエアーズロック~パースはオーストラリアの冬(7~8月)に通過する予定なので、暑さの心配はありません。
▼目標金額
目標金額は105万円です。詳しい内訳は以下の通りです。
・自転車代・・・200,000円
・食費・・・347,200円
・宿泊費・・・372,000円
・テントなど・・・50,000円
・撮影器具・・・100,000円
・readyfor手数料 (12%)・・・126,000円
合計1,235,200円
▼リターンについて
【個人の方】
★オーストラリアでしか買えないものなどのお土産をお送りします!
・3000円コース(オーストラリア名物TimTam)
・5000円コース(オーストラリア産ティー)
・10,000円コース(マグネット、Tシャツ、パーカーなどの詰合せセット)
★またはワタシが運営するSkype英会話レッスン『ジョーダン英会話』
の割引券を差し上げます。
・5000円/枚(ご利用月は7000円割引します。つまり通常税抜15,000円が8,000円に!)
英語でコミュニケーションを取れるようになって、挑戦できる幅を広げましょう!
※こちらは2020年2月以降にご利用いただけます。
【法人の方】
★ワタシの動画を観てくださっている方に
アナタの商品を宣伝できる権利をリターンとして差し上げます。
・概要欄URL 5,000円/月
・動画内ロゴ+概要欄URL 15,000円/月
・レビュー・紹介動画 30,000円/月
何かに挑戦したい!と思う人に貴社の商品を一緒にPRしませんか。
※レビュー・紹介動画はアウトドアグッズなどの旅に関連があるものでお願いします。
※レビュー・紹介動画は対象商品のご提供をお願いします。
【学校関係の方】
★講演をお返しとしてさせていただきます。
・30,000円/回
約3年の社会人経験もあり、サラリーマン経験、就活について、またワーホリ経験、英語学習についてなど、ワタシに話せることなら何でも日本中どこでもお話をしに伺います。貴校の児童様・学生様の挑戦のきっかけ作り、後押しを一緒にさせてください。
※講演は2020年2月以降になります。
※日本国内ならどこへでも参ります。
▼最後にお伝えしたいこと
オーストラリアには様々な国籍の方がいて、本当に世界が広がります。
また日本の20倍の国土からなる桁違いの大自然がたくさんあります。
様々な国籍の方とコミュニケーションを取りながら、ガイドブックに載らないような情報、スポットを動画を通して紹介し、英語が使える素晴らしさをお伝えして、『ワタシも挑戦したい!』『英語でコミュニケーションを取れるようになりたい!』と動画を見てくださる方に思っていただけるよう全力を尽くします。『挑戦したい!』と思ってくださった方の人生はもちろん、挑戦する人が増えれば、社会全体も豊かになると信じています。
ぜひ一緒に『誰かの挑戦がまた他の誰かの挑戦をかきたてる』そんな社会を一緒に作っていただけませんか?
アナタのご支援をお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
2019/6/1から2019/12/31までの間、オーストラリア大陸を自転車で時計回りに1周しながらYouTubeで動画配信をし、
年明けカウントダウン動画のアップロードをもってプロジェクト終了とする。
・関連事項
※すべての活動に旅のレポートのための撮影とYoutubeアップロードが伴います。
※活動予定事項に撮影許可の取得は必要ありません。
チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UC079QXIBQ_XAddFtigpDH5w/
*渡航スケジュールについて
2019/6/1:
シドニーを出発する。
2019/6/12:
メルボルンでワイン工場見学(6/13)・タスマニア島(6/15~6/17)でオーロラや珍しい動物を見学をする。
2019/7/13:
エアーズロックを観光する。
2019/8/6:
パースで野生のホオジロザメを観察する。
2019/9/11:
ケーブルビーチにて月の階段の観察(9/11)やアボリジニとの交流(9/11~12)をする。
2019/10/23:
ブーケタウンにて温泉に入る。
2019/11/5:
ケアンズにてグリーン島・グレートバリアリーフなどの観光をする。(11/5~11/7)
2019/12/4:
ブリスベンにてコアラと触れ合い(12/4)、街の観光(12/5)、グルメ巡り(12/5)などの観光をする。
2019/12/19:
シドニーに到着する。
2019/12/31:
オーストラリア・シドニーに戻ってきて、カウントダウンを観光する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
★パイロットを目指す脱サラ英会話講師★ 小~高 ⇨ 野球。 大学 ⇨ 海外・英語。パイロットを志し始める 社会人 ⇨ ビジネスの面白さを知る。 脱サラ ⇨ オンライン英会話事業(ジョーダン英会話)を始める。 ※ジョーダン英会話のオンラインレッスンは2020年2月から本格開始します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

【オーストラリアでしか買えないお土産】3000円コース
オーストラリアの伝統的お菓子TimTam3点セットをお送りします。
1点につき9個入っています。
種類がたくさんあるので、ランダムに3点詰め合わせて、
アナタのもとにお届けいたします!
お楽しみに!
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

ジョーダン英会話割引コース
私が運営するSkype英会話レッスン『ジョーダン英会話』の7000円割引券です。2020年2月以降からご利用いただけます。
・指導方法:オンライン
※ネット環境はご自身でご用意ください。
・時間:55分/レッスン
・回数:1回/週
・レッスン料:15,000円(税抜)
※割引券の利用で8,000円(税抜)になります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

【オーストラリアでしか買えないお土産】3000円コース
オーストラリアの伝統的お菓子TimTam3点セットをお送りします。
1点につき9個入っています。
種類がたくさんあるので、ランダムに3点詰め合わせて、
アナタのもとにお届けいたします!
お楽しみに!
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

ジョーダン英会話割引コース
私が運営するSkype英会話レッスン『ジョーダン英会話』の7000円割引券です。2020年2月以降からご利用いただけます。
・指導方法:オンライン
※ネット環境はご自身でご用意ください。
・時間:55分/レッスン
・回数:1回/週
・レッスン料:15,000円(税抜)
※割引券の利用で8,000円(税抜)になります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2020年2月
プロフィール
★パイロットを目指す脱サラ英会話講師★ 小~高 ⇨ 野球。 大学 ⇨ 海外・英語。パイロットを志し始める 社会人 ⇨ ビジネスの面白さを知る。 脱サラ ⇨ オンライン英会話事業(ジョーダン英会話)を始める。 ※ジョーダン英会話のオンラインレッスンは2020年2月から本格開始します。










