
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
【50%達成!】これまでの支援の御礼&J-Oschisラジオのご報告
当プロジェクト記事をお読みいただきありがとうございます。
J-Oschis事務局です。
プロジェクト期間も残り10日、ご寄付いただいた額が目標の50%、100万円を超えました!
ご支援いただいたみなさま、プロジェクト拡散にご協力をいただいたみなさま、本当に
ありがとうございます。
20日にはJ-Oschis初の試みである、Xスペースでのトーク配信を行いました。
ゲストにNPO法人チャイボラ代表の大山遥さんをお迎えして、
J-Oschis成り立ちの背景から2月シンポジウムのご紹介など、J-Oschis代表安部より
みっちりお話させていただきました。
残りの期間も、他のJ-Oschisメンバーをスピーカーとした配信を予定しておりますので、チェックしてみてください。
引き続きご支援、応援のほど、よろしくお願いします!
★トピック:チャイボラとは?★
スペースでトークを引導してくださった大山遥さんが
代表を務めるNPO法人チャイボラは、人と施設をつなぐ団体です。
児童相談所も同様ですが、社会的擁護施設も職員の確保と定着は深刻な課題の一つ。
チャイボラさんはそんな施設の職員確保と定着を支援する、日本で唯一の団体です。
その事業内容は施設で働く人へ向けた情報・魅力発信、施設職員さん対象の相談窓口の運営、様々なセミナー・研修の開催など…、多岐にわたります。
社会的擁護を必要としているこどもが健やかに、大切に育てられるためにはまず、
それを支える施設職員の方々が元気に働ける環境が大切です。
日本の社会的擁護施設を支える貴重な取り組みをされるチャイボラさんについて、
もっと知りたい方は、こちらをご覧ください!☞チャイボラさんHP
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち支援|3000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
===
※1. シンポジウムは2025年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料
応援支援|5000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
・J-OSCHISオリジナルボールペン1本(希望者のみのお届け)
===
※1. シンポジウムは2025年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
お気持ち支援|3000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
===
※1. シンポジウムは2025年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料
応援支援|5000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・J-OSCHISのHPへのお名前掲載(希望制)
・J-OSCHIS主催のシンポジウムへ参加権利(希望制)※1
・J-OSCHISオリジナルボールペン1本(希望者のみのお届け)
===
※1. シンポジウムは2025年2月に開催予定です。詳細は実施1ヶ月前までに別途ご案内いたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,032,000円
- 寄付者
- 495人
- 残り
- 40日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,995,000円
- 寄付者
- 140人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

和菓子を食べて、桃太郎で有名な岡山「吉備野古道」を世界にPR
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/29
ウガンダで日本の学生や社会人に異文化交流の機会を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/25

楽器づくりで、不安定な障がい者施設での賃金を改善させたい!
- 支援総額
- 1,028,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 11/29
【豪雨災害復興】岡山県の農家を応援!ミニタルトプロジェクト
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/29
子ども食堂「ひみつ基地」プロジェクト
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/21
母を海外に連れて行きたい
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26

【継続率97.4%】上位0.1%奇跡の和牛定期便待望の追加会員募集
- 支援総額
- 34,980円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30











