【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 2枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 3枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 4枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 5枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 6枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 2枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 3枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 4枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 5枚目
【第二弾】絶滅危惧種サシバの保全を皆の手で。渡りの全容解明への挑戦 6枚目

寄付総額

3,400,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
333人
募集終了日
2025年1月17日

    https://readyfor.jp/projects/jspb2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月06日 12:00

【第一弾のサシバたち】川上②

2024年2月28日、前日にあれだけ苦労して川上①を捕獲したのですが、この日は捕獲ラッシュでした。28日だけで川上②から⑤まで捕獲できたのです。生き物相手だと良くある話ですが、この日は大忙しでした。

 

先ずは川上②について整理してみたいと思います。

 

川上②

 

川上②はメスの成鳥です。離島日は4月11日でした。川上①に次いでかなり遅い出発です。他の個体がどんどん繁殖地に向かうのに、こんなにのんびりしていていいのかなと不思議に思っていました。

 

4月11日に離島してからは、海上を北上したので、もしかしたら韓国に!?と期待したのですが、まさかの90度方向転換(涙)。その後は他の個体と同じく四国に入り、16日間かけて秋田県雄勝郡に到着しました。トレース上の移動距離は1805.4km。そのときは既に4月27日で、こんなに遅く到着して繁殖できるのかと思いましたが、もしかするとこの地区は稲作の開始時期が遅い場所で、早く行っても繁殖が開始できないなどの利用もあったのかもしれないと想像しています。

 

ここはメンバーが視察に行った場所ですが、サシバがたくさん飛んでいる良い場所だったそうです。

 

秋の渡りは7月28日に移動を開始したのですが、まさかの北上。100kmほど北上して同県内でしばらく過ごしました。そして9月25日、今度こそ秋の移動です。春とだいたい同じ17日間かけて10月12日に奄美大島まで戻ってきました。

 

のんびり屋という印象の個体でしたね(笑)

 

島の到着するときは少し西側に来てから元の場所に向かいました。最後の西から東への移動に1時間かかっていますから、もしかしたら一度島に上陸してから戻っているかもしれません。

12月5日アップの川上①にもこの情報を追加しましたのでご覧ください。

 

帰還時のアプローチ 

 

川上② 赤色が春の渡り、青色が秋の渡り

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


3千円|応援コース

3千円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待
⚫︎オンライン活動報告会 ※2025年11月前半の平日で実施予定。詳細は8月中にご連絡します。
⚫︎HPにお名前掲載 ※ご希望者のみ、2025年4月〜2026年3月まで掲載します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


3千円|応援コース

3千円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎寄附金控除証明書 ※領収書の日付はREADYFORから寄付金の入金がある2025年3月10日となります。
⚫︎メーリングリストへご招待
⚫︎オンライン活動報告会 ※2025年11月前半の平日で実施予定。詳細は8月中にご連絡します。
⚫︎HPにお名前掲載 ※ご希望者のみ、2025年4月〜2026年3月まで掲載します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る