まず足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい
まず足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい

支援総額

3,929,000

目標金額 3,000,000円

支援者
322人
募集終了日
2022年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/jwc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月30日 10:00

READYFORの継続寄付を始めました!

 

皆さんこんにちは。JWCの佐草です。

 

本日は、早速ですが皆様にご報告があります。

この度、本日午前10時から、JWCはREADYFORさんの『継続寄付』を始めさせていただくことになりました!

 

JWC継続寄付ページはこちら!

 

実は、継続寄付については、以前挑戦した『リハビリケージ建設の為のクラウドファンディング』終了後にもREADYFORさんからお声掛けいただいていたのですが、終了後からまた保護動物がかなり増えたり、イベントが重なったりとなかなか時間に余裕ができず、保留にしていました。

 

以前のクラウドファンディングでは大変有り難くも目標金額達成となり、現在ケージ建設中ではありますが、これはあくまで『リハビリケージを建設する為の資金』であり、基本的には全て建設会社さんにお支払いすることになる為、ほとんどが手元に残りません。

飼養費や治療費は日々発生するものなので、お恥ずかしい話ですが、依然資金不足は続いています。

もちろん、当団体でも『JWC会員様』として年間、月々でのご支援をくださる方を募集しておりますが、傷病鳥獣救護団体は中々に狭き門で、そもそも目に留めてくださる方が少ない為、思うように人数が増やせずにいました。

 

しかし、たくさんのユーザー様がご利用なさっているREADYFORさんであれば、メッセージでも、クラウドファンディングで「初めてJWCを知った!」と言ってくださった方がたくさんいたように、当団体の活動についてご賛同いただける方がいるのでは……と、継続寄付についても前向きに考えていました。

 

そして、この時期になり、ようやく大きなイベントも終了したということで、継続寄付のページを設営をさせていただくことにした、といった次第です。

 

 

継続寄付は全て月々払いで、コースもお気軽にご支援いただける【月々500円寄付】を始め、7コースを設けました。

全てのコースの特典として、毎月月末に発行する活動報告書『JWC通信』の送信と、毎月保護動物たちの画像を2枚の送信、また野生動物の保護情報やブログの更新をいち早くお知らせする『JWC LINEオープンチャットへのご招待』が特典としてついております。

 

「野生動物の命を助けたい」「でも何ができるか分からない」

 

そんな方の中で、当団体の指針にご共感いただける方がいましたら、お力添えいただけますと幸いです。

 

また、当団体にも『JWC会員』というサポーターのシステムもございます。こちらの特典はREADYFORさんでの継続寄付の特典とは一部異なるものとなっておりますので、予めご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

 

JWC会員案内はこちら!

 

 

もちろん、こちらで頂いたご寄付は、保護されてくる傷病野生鳥獣のリリースまでの飼養費や治療費、ケージの修繕費や施設の維持費など、全て野生動物の救護・保護の為に大切に使わせていただきます。

 

定期的なご支援がある程度確実に集まるようになった暁には、きちんと人件費も捻出して人手を増やし、傷病野生鳥獣の救護施設の増設、特定外来生物の保護施設の設営、野生動物についての情報を発信し、売上を救護活動の資金に充てる『JWCカフェ』の運営など、少しでも多くの命を救う為、ひいては日本の野生動物と人の本当の意味での共存を図る為の夢はたくさんあります。

 

もし、同じ夢を一緒に叶えたいと思ってくださる方がいましたら、大変心強いです。

 

皆様の温かいご支援、心よりお待ちしております。

 

 

JWC継続寄付ページはこちら!

 

リターン

5,000


応援コース

応援コース

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

・保護動物ポストカード ×3

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000


応援コース

応援コース

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

・保護動物ポストカード ×3

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る