
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 322人
- 募集終了日
- 2022年3月25日
国際動物専門学校の学生さんから感想文が届きました!

皆さんこんにちは! JWCの佐草です!
10月15日・16日と二日間に渡り当団体へご見学に来てくださった国際動物専門学校の学生さんたちから、感想文が届いたので紹介させていただきます!
学生さんからの感想文(一部抜粋)
生物多様性を守ることは、人間の生活を成り立たせることに繋がるので人間が動物を守っていくことが大切であることを学び、保護対象と保護対象外の動物によって助成の支給が変わったりと動物を助けるためにはクラウドファンディングの協力も必要だと知りこの現状や今回学んだことを他学科や地域の人に伝えていきたいと思いました。そして野生動物に今まで以上に興味を持ち、どのようにすれば動物を守ることに繋がるかを考えていきたいです(S.M)
日本は中国に比べ国土面積はとても狭いが固有種はとても多く昔から守られてきたんだと実感しました。野生動物は怖いが一つの命だし、大切にしたいと改めて思いました。保護し、ケガを治しリリースするということはとても努力がいることだと思いました(T.M)
ケガをしている野生動物を見かけた場合、優しさだけで保護するのではなく、しっかりとした知識を身に着けて適切に保護する大切さを学び、今後は日本の固有種にも視野を広げ知識を身に着けて学校の動物にも応用し飼育に活かしたいと思いました(K.H)
傷ついた動物を保護したいという気持ちは決して間違ったものではないけれど正しい知識を持っていないと動物も自分もさらに傷ついてしまう事が分かりました。人間が動物と接するということは保護して飼いたいという気持ち、殺して利用しようという気持ち、どちらも人間のエゴだと思いました。
だからこそ保護した動物、野生にいる動物、飼育動物すべての動物がよりよい環境で過ごせるように人間が行動しなければいけないと思いました(N.H)
未来を担う学生の皆さんから、こうしたお言葉をいただけるのは本当に嬉しいです!
これから、ご見学に来てくださった皆さんはきっとそれぞれ違う道を歩むでしょう。
それでも、ここでの経験が少しでも残っていれば、考え方も物事の見え方も変わり、そこで気が付いた違和感を共有し、それぞれの角度から見る意見を合わせ、新しい可能性に気が付くこともあるのではないでしょうか。
『バタフライエフェクト』の考え方がありますが、蝶の羽ばたきが遠くの国で竜巻を生むように、小さなことの積み重ねがいずれ大きな変化をもたらすと信じています。
《クラファンNextGoal挑戦中》
【資金使途】ケージ型酸素室ICUの購入と設置に伴う電気工事費用
【募集期間】12月13日(金) 23:00
【第二目標】600万円
〈応援は #JWCクラファン で!〉
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
リターン
5,000円

応援コース
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

オリジナルポストカード
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・保護動物ポストカード ×3
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円

応援コース
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

オリジナルポストカード
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・保護動物ポストカード ×3
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,390,500円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 1時間

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人
世界各国を賛美し平和を求める詩画集「国褒めの歌」を出版したい
- 支援総額
- 837,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/29

わんことおさんぽ検定イベントを開催したい
- 支援総額
- 900,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 10/21
産後うつの経験から。ブラックフェイスマスクで美容と笑顔を!
- 支援総額
- 611,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/18
子どもも大人も「ただいま~」地域に根ざした居場所をつくりたい!
- 支援総額
- 859,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/2
子どもたちのスポーツを通じた健全育成環境の立ち上げ
- 支援総額
- 109,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 4/10
蒲刈島の知られざる歴史を紹介するイベントで島の魅力アップを図りたい
- 支援総額
- 123,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/15

共に平和を奏でよう - 被爆ピアノ、20年ぶりの練馬コンサート実現
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/30









