
支援総額
520,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
https://readyfor.jp/projects/jyabara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年11月23日 22:29
すでにじゃばらの試験栽培は始まっています。
大井川地域再生の5人はすでにじゃばらの試験栽培をしています。これは次のねらいがあるからです。
1.この島田市でしっかりと生育することを確認すること。
2.害虫被害の対策を事前に検討しておくこと。
3.成長のスピードを観察し収穫の時期を把握しておくこと。
4.できた果実を成分分析を事前に行い、花粉症症状の緩和に効果があると
されるナリルチンの含有量を確認しておくこと。
等々です。
場所は一か所でなく皆がそれぞれ所有する別の場所で植え付けており、生育の差異も調べておく必要があるためです。
次に示す写真データは山本が試験栽培している場所の写真です。2年物の苗木を今年3月に植え付け、胸あたりまで伸びてきました。30本植えて生育を見ています。
リターン
10,000円

じゃばらで応援コース
■お礼のメールと報告書をお送りします
■農園の看板に支援者様としてお名前を掲載します
■隣接地の協力農家さんが栽培したじゃばら1kg
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

新茶で応援コース
■お礼のメールと報告書をお送りします
■農園の看板に支援者様としてお名前を掲載します
■当代表の紅林自家製の新茶100g
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

じゃばらで応援コース
■お礼のメールと報告書をお送りします
■農園の看板に支援者様としてお名前を掲載します
■隣接地の協力農家さんが栽培したじゃばら1kg
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

新茶で応援コース
■お礼のメールと報告書をお送りします
■農園の看板に支援者様としてお名前を掲載します
■当代表の紅林自家製の新茶100g
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
(一社)駒ヶ根魅力発信プロジェクト
合同会社memo'tock
金田一温泉400年祭実行委員会
株式会社あわわ
マロン
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
継続寄付
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
116%
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 20時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日












