
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
新しいリターンを追加しました!
クラウドファンディングを始めて約1ヶ月になり、あと少しで達成率60%のところまできました。多くの方にご支援いただきありがとうございます。引き続き応援宜しくお願い致します。

さて、この度クラウドファンデシングの終了まで2週間となり、新しいリターンを追加いたしました。
新しいリターンについて少し説明をさせていただきたいと思います。
私たちかぎかっこPROJECTは震災後、高校生世代の育成を通して次世代を担う人材の輩出から復興を目指して活動してきました。その中である卒業生が「今は石巻が被災地として注目され人が訪れているが、いつかは1つの観光地として“石巻って旅行するのにいいまちだよね”って言ってもらえるようにしたい!」という思いを話してくれました。
震災以降、石巻には多くのボランティアの方や被災地見学として訪れる方が多くいました。今も、かぎかっこPROJECTの活動を紹介する際に被災当時と今の高校生の違いはどのようなことがありますか?と聞かれることがあります。
一方で、地元の高校生は活動を通して地元の魅力を知り、被災地としての石巻ではなく、今の石巻の良さを知ってほしい、もっと石巻に来てほしい!と前向きな想いになっています。

今回のリターンは私たちの取り組みである「高校生百貨店」でも高校生の最終目標にしている「多くの人に石巻を訪れてもらう」ことをコンセプトにして決めました。
「醤油ブッセ」の完成をきっかけに、それを作った高校生の目線で地元石巻の魅力を体感していただこうという考えです。
これまでは市外での販売会として、石巻の魅力を伝える場を作ってきましたが、今回は地元を舞台にリアルな情報を目で見て体験し、味わっていただきたいと考えています。また、高校生たちが普段生活しているまちの様子を見ていただきながら、彼らがどのようにして地元の良さに気づいたかを知っていただけると嬉しいなと思っています。

販売会ではお届けできない魅力を実際に体感できる良い機会になると同時に高校生にとっても成長につながるいい機会になるのではと思っておりますので、ぜひご興味のある方はご支援お願いいたします。
リターン
50,000円

【醤油ブッセ入り!】石巻のいいもの詰め合わせセット
■石巻の高校生からのお礼状
■商品開発の過程や想いをまとめた冊子
■完成した醤油ブッセを含む、「高校生百貨店」にて高校生バイヤーが選んだ「石巻のいいもの詰め合わせセット」
※売り切れとなった場合、このリターンの個数制限を追加する場合があります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年5月
50,000円

高校生の案内付き石巻のお店巡りツアー(2名まで)
■高校生百貨店に参加している高校生、卒業生の案内付きで商品を仕入れたお店を伺ったり工場見学したりするツアーです。商品開発にご協力いただく菓子の三平さんにも伺い、醤油ブッセをお土産にします。
■2名様まで参加可能です。
※石巻までの交通費は自己負担となります。
※開催日はご支援者さまのご予定を伺った上で、4月〜5月に2日程程度開催予定です。
※12/12リターン追加
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2019年4月
50,000円

【醤油ブッセ入り!】石巻のいいもの詰め合わせセット
■石巻の高校生からのお礼状
■商品開発の過程や想いをまとめた冊子
■完成した醤油ブッセを含む、「高校生百貨店」にて高校生バイヤーが選んだ「石巻のいいもの詰め合わせセット」
※売り切れとなった場合、このリターンの個数制限を追加する場合があります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年5月
50,000円

高校生の案内付き石巻のお店巡りツアー(2名まで)
■高校生百貨店に参加している高校生、卒業生の案内付きで商品を仕入れたお店を伺ったり工場見学したりするツアーです。商品開発にご協力いただく菓子の三平さんにも伺い、醤油ブッセをお土産にします。
■2名様まで参加可能です。
※石巻までの交通費は自己負担となります。
※開催日はご支援者さまのご予定を伺った上で、4月〜5月に2日程程度開催予定です。
※12/12リターン追加
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2019年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人











