支援総額
目標金額 480,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2016年9月16日
押し付けるのではなく、お互いの歩み寄りが大事
『身体障害者補助犬法』が存在していても、
現状で、補助犬受け入れOKというところの方が少ないんです。
『自由にどこにでも補助犬と出かけられない』
これが事実です。
これは、鹿児島だけでなく、きっと日本全体で言えること。
なぜ、『補助犬受け入れOK』と返せないのでしょうか?
それはそれで、いろんな理由があるのだと思います。
例えば・・・
お店であれば、不特定多数のいろんなお客さんがいらっしゃる。
犬が苦手な人もいれば、犬アレルギーの人もいるでしょう。
そういった方たちに、お店側からきちんと説明することができないから、
ただただ「お客様から指摘されたとき困るから」という不安から
『受け入れOK』という言葉を返すことができないのだと思います。
もし苦情を言われたら、どう切り返したらいいんだろう?
不安で仕方がないのだと思います。
だって、お客様対応は、お店側としては、お店の質や評価に関わることでもあるから。
私には、お店側の不安要素も理解できます。
だから、敢えて『補助犬受け入れ』を押し付けないようにしています。

(最初は受け入れを不安に思っていても、いざ受け入れると大したことなかったと言ってもらえることがほとんどなのです)
ただ・・・
ちょっと視点を変えて考えてほしいのです。
お店にとって、お店に来てくださる人はみんな大事なお客様。
そのお客様への対応が、お店の質や評価に関わってくる。
だとしたら、
お店に足を運ぼうとしている補助犬ユーザーさんはどうなのでしょう?
一人のお客様に変わりはないと思うのです。
補助犬受け入れについてお店側に講習をするときにお話するのですが、
たばこを吸う人とたばこがダメな人がいたら、
お店側はどう対応するでしょう?
禁煙スペースと喫煙スペースを分けて、
その人その人によってスペースを使い分けしていると思うのです。
補助犬ユーザーさんを案内するときも同じでいいのだと思うのです。
犬が苦手、犬アレルギーという人がいるのであれば、
その人と離れた場所に誘導すればいいのだと思うのです。
そして、加えて、
補助犬はしっかり訓練された犬であること、
衛生面でもきちんと管理されていること、
それを伝えてもらったら、不安要素はだいぶ拭えると思うのです。
そうして初めて、
すべてのお客様にベストの対応ができた
と言えるのだと思うんです。
もちろん、お店のこだわりとして、
『たばこは全スペースNG』というところもありますよね。
お店のこだわりがあって、
これはどうしても譲れないから、
申し訳ないけれど、お店としてお客様を選ばせてもらう
という考えのところもあると思います。
これと同様に、
お店の理念として、
どうしても補助犬受け入れはできない
というのであれば、
やむを得ないことなのかもしれない
と思う部分もあります。
ただ・・・
一人の人間として、
どこにでも行けるという権利があるのに、
拒否されるのはどうなのでしょう?
だからこそ、『身体障害者補助犬法』で守られているのです。
もしも、自分がお店側から拒否されることがあったら、
どんな気持ちでしょう?
自由にどこにでも行けないとしたら、
どんな気持ちでしょう?

(補助犬ユーザーさんも、他の人と同じように食事を楽しみたいのです。楽しむべきなのです。補助犬は食事中は全く動くことなく、じっと待っています。)
受け入れる側の不安もわかるのです。
だからこそ、押し付けたくないのです。
そうではなく、
補助犬についてきちんとした知識を持って、
それを元に、本当に拒否すべきかどうか?
考えてほしいのです。
不安だと思っていることは、
本当に不安要素なのでしょうか?
思い違いか、
過大評価ではないのでしょうか?
曖昧な知識を元に、安易に拒否するのではなく、
一度ゆっくり考えてほしいのです。
歩み寄ることを一度でいいので試してほしいのです。
そのために必要な情報は、私たちが提供します。
提供の場として、普及活動があると思っています。

(商業施設の従業員さん向けに、補助犬受け入れ対応について講習もしました。)
できることなら、それを元に、少しだけでいいので歩み寄ってほしいのです。
少しの歩み寄りが、
いつか大きな変化になり、
みんなが過ごしやすい街へと変わるはずなのです。
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めて、サンクスメールをお送りいたします!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

【先着20名限定!】安藤さんのサイン入り冊子をプレゼント!
・サンクスメール
・安藤さんの聴導犬レオン君のオリジナルポストカード5枚組
・動物病院でのペットマッサージ体験(15分)
・わんちゃんと飼い主さんが一緒に使えるハンドクリーム
◆安藤さんのサイン入り冊子をプレゼント!
ゲストの安藤さんが製作された聴覚障がい者に関する小冊子をお送りいたします。
安藤さんのサイン入りとなっているので貴重な一冊です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
心を込めて、サンクスメールをお送りいたします!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

【先着20名限定!】安藤さんのサイン入り冊子をプレゼント!
・サンクスメール
・安藤さんの聴導犬レオン君のオリジナルポストカード5枚組
・動物病院でのペットマッサージ体験(15分)
・わんちゃんと飼い主さんが一緒に使えるハンドクリーム
◆安藤さんのサイン入り冊子をプレゼント!
ゲストの安藤さんが製作された聴覚障がい者に関する小冊子をお送りいたします。
安藤さんのサイン入りとなっているので貴重な一冊です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

障がいや困難を抱えた人が犬を通じて笑顔になる活動へのご支援を!
- 総計
- 3人

くるみの森サポーター募集|人も犬猫も共に幸せになれる社会へ
- 総計
- 2人











