
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
⛩ お待たせ致しました! リターンのご紹介
READYFORカスタマーサクセスチームさんのお気遣いで、ご支援申し込み欄の不備が整えられました。
祈願内容等、情報が必要なリターンに既にお申し込みの支援者様には、個別にご確認をさせていただきますので、しばらくお待ち下さい。よろしくお願い致します。
+ + +
今日でプロジェクト開始から5日になりますが、目標の30%に届きました!
嬉しいです! ご支援をありがとうございます!
今回、新しく印刷して形になるものがほとんどなので、イメージ図になりますが、雰囲気が伝わるようにこの紹介ページを用意しましたので、ご参考になさって下さい*
【神札】
シンプルなタイプの神札が、新しく奉製となります。
【御神影札】
宮司の書と菊田の御影・デザインによる、御神影札です。
黒、赤、金色インクでのリソグラフ(シルクスクリーン印刷)予定。

こちらのようなイメージで、現在、デザインが進行中です。
A5で考えていたのですが、御朱印と並べて貼れるようにB6の方がいいかなと思案中です。線が飛ぶと困るので、印刷所さんに相談して決めたいと思います。
リソグラフについて等、改めてお伝えさせていただきます。
【神様タロットカード+神様冊子】
【神様タロットカード】
大アルカナと呼ばれるタロットカード22枚を【菊と稲荷】に登場する神々でデザインしたものです。タロットカードは天地逆で出た場合、意味が変わるという捉え方もあるので、逆で出た場合にそのまま読めるようにそれぞれのカードの下に逆さでカードの意味を入れています。
カードには神々の名は入れていませんが、セットになる冊子には神様の名前やカードのより詳しい意味、そして使い方のご紹介も入れています。



【神様冊子『KIKU to INARI magazine vol.2』】
タロットカードの解説画集として編集したもので、全40ページ・フルカラーになります。鹿児島・長田神社様への鈴緒奉納企画のリターンとして編集したものなので、長田神社様の事について語ったり、コミックエッセイ(8ページ)を描いております。



【めで鯛『六月灯』小灯籠奉納】
サイズ(紙のサイズなので、木枠はこのサイズの前後です)と、デザインのイメージ図を用意しました。最終デザインはまだ決定しておりませんが、ご参考になさって下さい。

元々描いていた神様イラストのイメージで、新しく木枠を製作して下さる事になりました。

イラスト↓の雰囲気から、丸十字紋の入り方もイメージしていますが、本番は宮司様と相談して最終的にデザイン決定となります。また新着情報でお伝えさせていただきます。

文字部分は宮司様が書いてくださいます。
鯛の絵はまだ未定なのですが、木枠を置いた画像のこの拝殿に赤い鯛がたくさんいる雰囲気にしたいので、色んな鯛を描くのも楽しいかも……と思案中です。
【めで鯛『六月灯』灯籠奉納と灯籠奉納後に直筆書画の和紙+神札・御神影札郵送】
サイズ(紙のサイズなので、木枠はこのサイズの前後です)と、デザインのイメージ図を用意しました。最終デザインはまだ決定しておりませんが、ご参考になさって下さい。

小灯籠は丸十字紋と鯛の絵の裏表デザインですが、こちらは丸十字紋も鯛の絵の方に一緒にデザインしようか思案中です。
文字にある「降福」という言葉は、その時の通り「福が降ってくる」という意味ですが、長田神社様が実際に小高い場所に御鎮座されているという事もあり、そこから "めで鯛" が福と一緒に、ご支援下さる方の元に向かう意味を込めて、デザインを進めたいと思います。

<鯛の絵の面について>
御神影札のデザインでも手にされている鹿児島民芸の "鯛車" を抱いた事代主命様と神紋をリソグラフという版画のような印刷方法で薄紙に印刷し、鯛の部分を手描きで入れていくのはどうだろうと準備中です。
印刷に使う紙は透けるくらいの薄紙なので、実際に印刷してみてその紙に追加で鯛の絵を描き込めるか、和紙に描いたものを重ねるか等、検討して決めます。
絵の全体像としては、鯛車を抱いた事代主命様から、大きな鯛がふわっと浮き出て福と共に飛んでいくようなイメージです。
こちらももう絵が完成しましたら印刷にかけてみて、また進行状況をこちらでお伝えさせていただきます。
以上、今回登場のものは進行中ではありますが、デザイン系リターンのご紹介でした。
今月末までのプロジェクトなので、最終週には実際の絵をご紹介できるように今週がんばります🔥
ご参考になさって下さい。
応援・ご支援、どうぞよろしくお願い致します!
リターン
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
復活の御朱印
・復活したばかりの御朱印を郵送させていただきます。新しい御朱印の押印と宮司による直筆です。
・書面によるお礼状
・宮司直筆でご芳名・ご住所を芳名帳に記帳し保存させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日










