減り続ける介助犬に歯止めを。今こそあなたからのご寄付が必要です!

寄付総額
6,788,000円
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 368人
- 募集終了日
- 2022年12月12日
https://readyfor.jp/projects/kaijoken2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月10日 22:10
【応援メッセージ】GOKIGEN WORKS&ごきげんCAFEさま
ものづくり屋として介助犬用トイレトレイ昇降機(オリジナル制作)に、珈琲屋としてPRペンション(兼、介助犬養成所)のカフェ作りに関わらせていただいています。
介助犬というパートナーを得ることで、例えば家族に「拾って」「取って」の動作を、心苦しい思いをしながら何度も頼まずに済む。それは家のドアを開けるきっかけになるし、生きる選択肢を増やすことにも繋がる…。介助犬の可能性に感動しました。同時に、障害の度合い、生活の状況に合わせて介助犬を育成し提供していくことがとても難しいことを知りました。日本介助犬福祉協会の活動が継続し、拡がり、一組での多くの介助犬と必要とする人とのパートナーシップが結ばれることを祈っています。
GOKIGEN WORKS&ごきげんCAFE 三枝 勲

ギフト
3,000円+システム利用料

応援コース【3千円】
・寄付金受領証明書(郵送)
・お礼状(郵送)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

応援コース【1万円】
・寄付金受領証明書(郵送)
・お礼状(郵送)
・サポーターカード(郵送)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

応援コース【3千円】
・寄付金受領証明書(郵送)
・お礼状(郵送)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

応援コース【1万円】
・寄付金受領証明書(郵送)
・お礼状(郵送)
・サポーターカード(郵送)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
日本介助犬福祉協会
日本介助犬福祉協会
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
NPO法人セブンデイズ
島猫利尻 安達雅枝
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
東京国立博物館

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
7%
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 42人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
継続寄付
- 総計
- 28人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
小林りん(全寮制国際高校 ISAK 代表理事)
赤間 保(秋田犬のジージー)
一般社団法人KaiKai 代表理事 佐薙幸一
小林りん(全寮制国際高校 ISAK 代表理事)
北日本製袋株式会社
山田 善宣(NPO法人ハートオブマインド 理事長)
piony農園
成立
多くの子に奨学金を!世界中の子どもが軽井沢でリーダーシップを学ぶ「ISAKサマースクール」
113%
- 支援総額
- 2,848,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 4/7

子ども達に笑顔を。スーパーカーという青春を絵本にのせ届けたい
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 6/26

【岡山県総社市】重症児デイサービスを守る!マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 0人
成立
世界の様々な境遇の子ども達に奨学金を提供したい!!
118%
- 支援総額
- 3,545,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 4/21
成立
COME SACKで国内における米麦用樹脂袋の生産を未来に残したい
290%
- 支援総額
- 1,453,500円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/21
成立

食用プリンターで技術をかたちに!障がい者の今と未来を応援!
108%
- 支援総額
- 1,620,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 7/25
成立

環境に優しいお米を学校給食として、子どもたちへ届けたい!
142%
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 10/31










