日本最古級の機械式気動車 旧別府鉄道車両キハ2号を永久保存へ!
日本最古級の機械式気動車 旧別府鉄道車両キハ2号を永久保存へ!

支援総額

1,906,000

目標金額 1,700,000円

支援者
122人
募集終了日
2017年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/kakogawa-befu-kiha2rescue?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月11日 05:49

今から約10年前に姿を消したキハ2号の僚機キハ101号

1984年1月末の別府鉄道野口線の最終運転を飾ったのはキハ2号の僚機キハ101号でした。この車両はキハ2号の1931年(昭和6年)製造に対して、少し新しい1934年(昭和9年)製造の車両でしたが、加古川市内の別の場所中島公園というところに保存されていましたが荒廃が激しく、残念ながら今から約10年前に廃車のため姿を消してしまいました。

在りし日のキハ101号
ありし日のキハ2号の僚機キハ101号 野口駅にて

元々この車両は国鉄キハ41057として川崎車両で製造された気動車で、その後同和鉱業片上鉄道キハ301となり、1974年(昭和49年)に別府鉄道にやってきた貴重な車両でした。地元に残る別府鉄道の野口線の生き残り車両はもうキハ2号のみになってしまい、今、市民の力で何とか永久に残せるよう頑張っております。このキハ2号救援プロジェクトに皆様のあたたかいご支援を引き続きよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

心を込めてお礼のメールをお送り致します

■ お礼のメール

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


本プロジェクト限定特典付き応援コース

本プロジェクト限定特典付き応援コース

■ お礼のメール

■ハッピーキハ2号オリジナルハッピ
弊会一般の方にも広くご協力いただきやすくさせていただくために、あらたなキハ2号修復ご支援の形、「ハッピーキハ2号ハッピ応援団」制度を設けました。ご支援いただいた方に感謝の意を込めてその証(応援団)として「ハッピーキハ2号ハッピ」を提供させていただきます。

■ キハ2号 看板にお名前を掲載
ご支援いただいた方のお名前をプロジェクト限定看板に掲載いたします。

■ キハ2号復活イベントで自由に写真撮影!
今後予定している「キハ2号」復活イベントに遊びに来てください!※詳細決まり次第ご連絡させていただきます。

■ キハ2号オリジナルキーホルダー&旧別府鉄道キハ2号を守る会缶バッジ
ご支援の証明として支援者様のみにお作りするオリジナルキーホルダーと旧別府鉄道キハ2号を守る会缶バッジをお送りします(非売品)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


alt

心を込めてお礼のメールをお送り致します

■ お礼のメール

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


本プロジェクト限定特典付き応援コース

本プロジェクト限定特典付き応援コース

■ お礼のメール

■ハッピーキハ2号オリジナルハッピ
弊会一般の方にも広くご協力いただきやすくさせていただくために、あらたなキハ2号修復ご支援の形、「ハッピーキハ2号ハッピ応援団」制度を設けました。ご支援いただいた方に感謝の意を込めてその証(応援団)として「ハッピーキハ2号ハッピ」を提供させていただきます。

■ キハ2号 看板にお名前を掲載
ご支援いただいた方のお名前をプロジェクト限定看板に掲載いたします。

■ キハ2号復活イベントで自由に写真撮影!
今後予定している「キハ2号」復活イベントに遊びに来てください!※詳細決まり次第ご連絡させていただきます。

■ キハ2号オリジナルキーホルダー&旧別府鉄道キハ2号を守る会缶バッジ
ご支援の証明として支援者様のみにお作りするオリジナルキーホルダーと旧別府鉄道キハ2号を守る会缶バッジをお送りします(非売品)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る