
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 250人
- 募集終了日
- 2020年9月25日
住まいや職を失った方々の「拠りどころ」を生み出す仲間たち①
スタートよりまもなく3週間になろうとしています。おかげさまで37名様より計1,085,000円のご支援をいただいています。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
多くのメディアでもとりあげられていますが、コロナ禍で住まいや職を失ったり、生活に困ったりしている方は、大阪だけにとどまりません。だからこそ、自分たちの周囲だけに目を向けたのでは、その活動はスポット的な支援しか生まず、大きな変化にはつながらないという現実があります。
本日は、私たちの大事な仲間である北九州の「認定NPO法人抱樸(ほうぼく)」をご紹介します。
【コロナ緊急|家や仕事を失う人をひとりにしない支援】
「# 家から支えよう」 離れていても、私たちは人を救える。
私たちは、今こそ、シェルターによる一時生活支援だけでなく、安心して生活を立て直すことのできる「住まい」を確保して、なんらかの課題を抱えて社会的に弱い立場に置かれてしまった方々と、共に考え課題に取り組んでいく「伴走型支援」が必要だと考えています。そこから、住まいや職を失った方々の「拠りどころ」が生まれると信じています。
この活動は、本日ご紹介したほうぼくの北九州を始め、北海道・千葉...など、全国さまざまな地域で同様の活動が行われています。そして、それぞれこの活動を広く実施するためのご協力を独自でお願いしています。
ほうぼく・奥田理事長は、今年の春先に集められた手作りマスク等の支援品を、当法人理事長の山田とともに、釜ヶ崎で手渡し配布をされました。

関西出身である奥田知志理事長は、釜ヶ崎には強い想いを抱いておられます。そんなほうぼくから私たち釜ヶ崎支援機構は、同様の活動を行うパートナーとして、ともに支援を進めていきます。
ほうぼくは、活動地域は異なっていても、共に歩み、共に学び、共に活動する大切な仲間です。
そんな大切な仲間であり「居住支援+生活支援」モデルを全国に広げているほうぼくのクラウドファンディングは、目標額に1億円をかかげ、地元北九州での住まいの確保だけでなく、この支援モデルを全国に広げるためのプロジェクトです。
現在5,000万円を集め、今日も目標額にむけて歩みを進めておられます。ほうぼくクラウドファンディング、残り期間は10日。どんなに高い目標であっても、誰一人として諦めず、一歩一歩進めておられる姿をみると、私たちも背中を押される想いです。
皆さま、ほうぼくへのご支援・ご協力も、どうぞよろしくお願いいたします。
ここで、奥田理事長よりのメッセージをご紹介します。
奥田さんのお言葉にもありますが、
「離れていても、心は寄り添えます。家にいても支えられます。」
ほうぼくのクラウドファンディングは、残すところ10日となりました。私たちの活動同様、是非、ご支援・ご拡散などご協力のほど、よろしくお願いいたします。
私たちと一緒に、コロナ禍における住まいと職を失った方々への支援を、全国に広げていきましょう。
リターン
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収書(メールで2021年1月末までにお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,457,000円
- 寄付者
- 403人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 10日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 8時間










