ツリーハウスを修繕して、蒲井・旭地区を再興したい!

支援総額
目標金額 3,040,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2020年1月6日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
〇ツリーハウスのある蒲井・旭地区は京丹後市久美浜町の最西部に位置し日本海、里山など豊かな自然、朝日長者、千石船寄港地など、歴史と文化、季節ごとの山、海の美味しい食材、日本の故郷と呼ばれるにふさわしい地区です。

〇しかし、人口においては蒲井・旭地区合わせ26世帯・60人、高齢化率53%と、地区が抱える問題も多分に漏れず、人口の減少、高齢化、公共交通の無い生活の困難化、交流の機会の減少等課題を抱えています、地区を次世代に残し将来にわたって自律的、持続的に発展していくために蒲井・旭活性化協議会が発足し、新しい田舎の価値の創造と情報発信を進め、同会がツリーハウスを管理しています。


〇2008年に地域振興の一環として日本のリーハウス第一人者、小林崇氏を中心に蒲井海岸の山腹、高さ18mの大きなタブの木に作られたツリーハウスが作られました。蒲井海岸を一望できメディアにもとり上げられました。
それから10年を超える歳月が経ち、豪雨による山道の崩壊や風雨による経年劣化により、デッキから本体への階段を取り外し現在は遊休状態になっています。

〇蒲井・旭活性化協議会では自律的、持続的に発展していくために『黒アワビ養殖』『海藻の特産品化』『シーカヤック』等の事業に取り組みました。中でもシーカヤック事業は恵まれた海岸線やコト消費の追い風もあって、事業開始から順調に進みました。

〇ツリーハウスを修繕し地元の海を知り尽くしたメンバーが運営する「かまい海岸シーカヤックラブ」のツアーにてカヤックでしか行けないツリーハウスにすることで、ここでしか出来ない体験を通してより多くの方に来て頂き地区に活気を取り戻したいと思います。
〇皆様の支援を元に樹木医による診断、処置を行い、ツリーハウスの本体を修復し、安全上取り外していた階段を再設置しツリーハウスに登れるようにしたいです

〇またお礼の品として、地区の漁業者が生産した牡蠣や、海と触れ合うプランを用意しました、リターンを通して地区を知って頂く機会に出来ればと思っています。
目標額を超えるご支援を頂いた場合は、ツリーハウスまでの山道をより歩きやすく擬木を使った耐久性の高いもので修復したいと思います。
内訳 本体修繕 150万円
リターン 113万円
手数料 40万円
〇プロジェクトの展望・ビジョン
蒲井・旭地区がカヤックツアーを初めて4年の歳月が経ちました、皆さまのお陰で毎年前年を超えるお客様にお越し頂けるようになりました、カヤックや、地区にある資源を活用して少しでも良く、少しでも前進したいと思っています。
蒲井・旭地区にお越し頂ける方が増えて、地区にも活気が出て来ました。
このプロジェクトは地区が自立的に発展するための第一歩です、日本各地で過疎高齢化が叫ばれて久しいですが、課題先進地である同地区がカヤックや海、里山を通して地域振興の一つのモデルケースに出来ればと思います。最後まで見て頂きありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
オープン完了予定日
2020年4月1日
建築・改修場所
京都府京丹後市久美浜町蒲井小字井谷3-1
建築・改修後の用途
ツリーハウスの改修を行い、カヤックご利用者に浜に上陸後ツリー
その他
着手予定日2020年1月15日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
蒲井旭活性化協議会 地区が自律的・継続的に発展するための団体
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

蒲井・旭地区応援
お礼のメールをお送りします。
今後自然溢れる地区を残し、自然を通じて愛される地区創りを進めるためにも、是非皆さまのお力をお貸し下さい。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

久美浜の牡蠣 カンカン焼きセット
缶の中に牡蠣を詰め込みそのまま直火で蒸し焼きにして食べる浜料理です。
久美浜の牡蠣はしっかりとした濃厚な味わいが詰まり身入りの良さには定評があります。
また他の真牡蠣と同じく11月~3月頃に旬を迎えますが、特に3月以降の牡蠣は身もさらに大きく育ち絶品です。久美浜の牡蠣は全国的に流通していない隠れた名産品です。地元でないと食べられない牡蠣をお送り致します。
※約20個入りです個体差によ若干の変更はあります。
1月~5月のご希望の期間にお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

蒲井・旭地区応援
お礼のメールをお送りします。
今後自然溢れる地区を残し、自然を通じて愛される地区創りを進めるためにも、是非皆さまのお力をお貸し下さい。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

久美浜の牡蠣 カンカン焼きセット
缶の中に牡蠣を詰め込みそのまま直火で蒸し焼きにして食べる浜料理です。
久美浜の牡蠣はしっかりとした濃厚な味わいが詰まり身入りの良さには定評があります。
また他の真牡蠣と同じく11月~3月頃に旬を迎えますが、特に3月以降の牡蠣は身もさらに大きく育ち絶品です。久美浜の牡蠣は全国的に流通していない隠れた名産品です。地元でないと食べられない牡蠣をお送り致します。
※約20個入りです個体差によ若干の変更はあります。
1月~5月のご希望の期間にお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
プロフィール
蒲井旭活性化協議会 地区が自律的・継続的に発展するための団体













