
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2024年7月17日
友月庵開業記念「神楽の会」を開きました! 鑑賞と祈祷と
6月16日、真夏のような晴天の中、友月庵の神楽の間で、
大迫に古くから伝わる神楽を鑑賞する会を開きました。
宿主大和田が大迫に移住した約20年前、
大迫のお盆行事「あんどん祭り」で見た神楽。
神と対話するかのような舞に衝撃を受け、
「自分の家で神楽をあげたい」という思いをあたためてきました。
開業記念として第1回は大償(おんつくない)神楽の保存会の皆様にお願いしました。
総勢14人の神楽衆が、5演目と権現舞を舞ってくださいました。
響く笛、太鼓、鉦の音、歌うような祈るような声。
舞い手の勇壮な動き、「神楽の間」の3㎝厚の杉板を踏み鳴らす音。
女舞の優雅な所作や、神楽衆の息の合った滑らかな手足の動き。
何もかもがすばらしかった。
最後、家の新築などの祈祷の意味を込めた権現舞では、
大黒柱を獅子がかじる動作は初めて見ました。
囲炉裏や薪ストーブに向かって獅子が杓で水をかける動作の火伏をして、
家内安全や無病息災を祈ってくださいました。
心の底からありがたい、としみじみ感じ、
本当の意味で、この家に魂が入った気がしました。
そして、最後の最後、神楽衆全員での祝いの謡は、
荘厳な「神の声」が家中に響き渡り、
開け放った窓からも大迫の山川・田畑に広がり、
遠く早池峰山までも届いたのではないでしょうか。
「守られている」というあたたかさを受け取りました。
大償神楽保存会の皆様、長時間の公演、本当にありがとうございました。
私たちと一緒に神楽のすばらしさを間近に感じてくださったご来場の皆様、
心より感謝いたします。
大迫には他に2団体、神楽の保存会が活動されています。
第2回、第3回とまた神楽の会を開催したいと考えております。
「友月庵」の良さをたっぷり感じられる時間を、
定期的にご提供していく予定です。
応援、よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

ワイン・シードル各1本+友月庵ご宿泊割引券2,000円分
感謝の気持ちを込めて、亀ヶ森醸造所のワインやシードルを1本ずつお送りします。さらに、友月庵にご宿泊の際には割引させていただきます。
割引券:有効期限 1年
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

友月庵 2名様分ご宿泊券
感謝の気持ちを込めて、お二人様分の友月庵ご宿泊券をお送りいたします。
宿泊券:有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

ワイン・シードル各1本+友月庵ご宿泊割引券2,000円分
感謝の気持ちを込めて、亀ヶ森醸造所のワインやシードルを1本ずつお送りします。さらに、友月庵にご宿泊の際には割引させていただきます。
割引券:有効期限 1年
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

友月庵 2名様分ご宿泊券
感謝の気持ちを込めて、お二人様分の友月庵ご宿泊券をお送りいたします。
宿泊券:有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 23日












