
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2025年5月18日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 56人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
終了報告を読む
■自己紹介
はじめまして!本ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
株式会社日本アクセスです。私たちは生産者様やメーカー様から小売業などに食品をお届けする食品卸です。単にお届けするだけでなく、メーカー様と一緒に商品の魅力をどう消費者の方に伝えられるか、日々試行錯誤しながらさまざまな企画やイベントに取り組んでいます。
その中で今回皆さんにご支援いただきたいのが、乾麺・調味料メーカー様34社と全国乾麺協同組合連合会と一緒に開催する、「The乾麺グランプリ」です。当社はThe乾麺グランプリの事務局として、イベントを盛り上げるべくクラウドファンディングを実施することになりました。
「The乾麺グランプリ」は、東京・駒沢オリンピック公園 中央広場にて、5 月 17 日(土)・18 日(日)の開催を予定しています。
今年で6回目の開催!たくさんの方にお越しいただき、イベントを大成功させるために、皆さまのお力をぜひお借りしたいです!支援金は入場無料のイベント運営費等として使用させていただきます。以下に目次を記載いたしますので、ぜひ最後までお読みください!
①乾麺グランプリとは?
②プロジェクトを立ち上げたきっかけ
③プロジェクトの詳細
④ご支援の使用使途について
①乾麺グランプリとは?
「The乾麺グランプリ」は、日本の伝統食である乾麺を使ったさまざまなメニューを楽しめる、フードイベントです。来場いただいた方に美味しかった乾麺に投票してもらい人気No.1を決めるイベントです!
2017年に第1回を開催し、一時コロナウイルスの影響を受け中止になりながらも、今年で第6回目を迎えます。
②プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今、乾麺業界では原材料の高騰や人手不足・後継者不足、製造設備老朽化など厳しい環境が続いています。一部では機械化が進んでいますが、機械でつくる乾麺も手作業でつくる乾麺もどちらも生産量が減少傾向にあり、後者では生産者の高齢化が一番の要因となっています。そんな乾麺業界の状況を少しでも良くしたい、という思いから乾麺を食べる人や食べるシーンを増やすきっかけとなるイベント「The乾麺グランプリ」を企画しました。
これまでたくさんの方にご来場いただいていますが、イベントの開催だけではまだまだ乾麺の美味しさや魅力を伝えきれていないことを感じています。そのために今回このプロジェクトを立ち上げました。イベントで乾麺を食べてその美味しさに気づいてもらいたい、普段の生活のなかで乾麺を購入する機会を増やしてもらいたいと思っています。それが乾麺という伝統食を守ることにつながると思っています。
③プロジェクトの詳細
=The乾麺グランプリのイベント概要=
開催日時:2025年5月17日(土)・18日(日)両日とも10:00~18:00
※飲食提供は17:30まで
開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場
会場では、乾麺メーカー様のほか調味料メーカー様にも出店いただき、The乾麺グランプリでしか味わうことのできない、会場限定の乾麺×調味料のコラボレーションメニューを提供いたします!出店社数、34社による、バリエーション豊かな乾麺を味わい尽くすことができます。 提供されたメニューをおうちでも再現できるようレシピ冊子の配布も考えています!
また、第6回となる今年は、新たな試みとして、より多くの楽しみ方を提案するため、2部門制を導入して開催します。
■「こだわり乾麺部門」…乾麺メーカー(=乾麺のスペシャリスト)が考えうる、乾麺を美味しく食べるための最高のつゆと薬味のみで勝負します。価格は1杯250円。
■「アレンジメニュー部門」…メーカー各社が考案する、乾麺の使い方やアレンジメニューを提案します。家庭で普段作っているメニューの幅が格段に広がるオリジナルメニューを楽しむことができます。価格は1杯500円。
販売されるメニューは1杯250円または500円。 利益を求めるのではなく、少しでも多くの人に乾麺のおいしさを味わってもらいたいという想いから、一般的なフードイベントや食フェスと比較して手ごろな金額設定にしています。 会場で味わえるメニューの一部を写真で紹介します。
どれも250円または500円と破格! その分、入場料を頂戴することも検討しましたが、やはり一人でも多くの方にお越しいただき乾麺の魅力を知ってもらいたいという想いから、これまでも「入場料無料」で開催してきました。 第6回の開催でもそれを継続するために皆様のご支援をいただきたいと思っています・・・! このイベントをきっかけに乾麺を食べる人が増え、市場が盛り上がり、乾麺を次世代につなぐことができるようお力をお貸しください。応援よろしくお願いします!
昨年実施した第5回ではDEENヴォーカリストでそば愛好家としても有名な池森秀一さんと特別ゲストを招き、乾麺のトークショーを実施しました。またミス揖保乃糸を招き、手延べ素麺の魅力をPRするステージイベントも実施しました!
④ご支援の使用使途について
皆様から頂いた支援金は以下の用途で大切に使用させていただきます。
1.イベント運営費(入場料無料の補填)
2.会場内で配布するレシピ冊子代
3.リターンの準備資金
最後に 本プロジェクトは全国乾麺協同組合連合会と日本アクセスの共催にて実施いたします。(全国乾麺協同組合連合会からプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。)何卒、The乾麺グランプリ2025inTokyoの開催に向けてご支援をよろしくお願いいたします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
目標金額 30万円
目標金額は下記の内容で使用させていただきます。
1.イベント運営費(入場料無料の補填)
2.会場内で配付するレシピ冊子製作費
3.リターンの準備資金費用
※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、自己負担するなどして、必ず予定していた規模の実施内容の通り実行いたします。
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情によりイベントが開催できなかった場合、返金いたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 今津 達也(株式会社日本アクセス)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年5月18日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社日本アクセスが東京都世田谷区駒沢オリンピック公園にて 乾麺の魅力を伝えるイベント「The乾麺グランプリ2025in Tokyo」を開催する。集まった資金は、イベント運営費(入場料無料の補填)、会場内で配付するレシピ冊子代、リターンの準備資金に使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 保健所の飲食店営業許可について、2025年4月15日頃取得見込みで申請手続き中です。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填します。(イベント開催に係る必要総資金は確保済み)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
【支援者お名前をイベントHPに掲載】
●支援いただいた方のお名前をイベントHPに掲載します。
掲載可能なお名前(ニックネームも可)をメッセージで確認させていただきます。
※こちらのリターンは2025年5月11日までに支援いただいた方のお名前を掲載いたします。
2025年5月11日以降は支援いただいてもお名前の掲載は致しかねます。ご了承ください。
※お名前の掲載は、イベント終了後、結果発表のHP更新タイミングに合わせて掲載させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料
【御礼メッセージ送付】
●応援したい出店社名を記載いただき、応援コメントをお願いいたします。
皆様からいただいたメッセージを出店社の皆様へお伝えいたします。
※イベント会場内に応援コメントを掲示する可能性があります。
※支援時、必ず備考欄に希望されるお名前をご記入ください。
※イベントそのものの応援コメントも大歓迎です。
===以下例文①===
【ニックネーム】
○○○会社、頑張れ!!当日は食べに行きます!!
===========
===例文②=====
【ニックネーム】
乾麺グランプリ毎年楽しみにしてます!
===========
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
500円+システム利用料
【支援者お名前をイベントHPに掲載】
●支援いただいた方のお名前をイベントHPに掲載します。
掲載可能なお名前(ニックネームも可)をメッセージで確認させていただきます。
※こちらのリターンは2025年5月11日までに支援いただいた方のお名前を掲載いたします。
2025年5月11日以降は支援いただいてもお名前の掲載は致しかねます。ご了承ください。
※お名前の掲載は、イベント終了後、結果発表のHP更新タイミングに合わせて掲載させていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料
【御礼メッセージ送付】
●応援したい出店社名を記載いただき、応援コメントをお願いいたします。
皆様からいただいたメッセージを出店社の皆様へお伝えいたします。
※イベント会場内に応援コメントを掲示する可能性があります。
※支援時、必ず備考欄に希望されるお名前をご記入ください。
※イベントそのものの応援コメントも大歓迎です。
===以下例文①===
【ニックネーム】
○○○会社、頑張れ!!当日は食べに行きます!!
===========
===例文②=====
【ニックネーム】
乾麺グランプリ毎年楽しみにしてます!
===========
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月












