このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
東北・敬老の日に「聴くを贈る」失った想い出をカタチにしたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
132,000円
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年7月18日
https://readyfor.jp/projects/kazokuisan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年05月20日 15:25
プロジェクトスタート!!

こんにちは!
人生において誰もが一度は経験する「あの人ともっと話をしておくべきだった」。
その「話せば良かった」を「話せて良かった」と思える場、きっかけの場づくり提案を行っている家族遺産プロジェクト主催・高橋英克と申します。
今回、東北、9月敬老の日をスタートとするイベントへのご支援を賜りたく、ページを開設させていただきました。
私達は普段の仕事として、家族が集い昔話を積極的に行う場を設け、"ギフト"としてカタチにしてきました。
現在の活動は首都圏を中心に高齢者施設運営と協同で行っておりますが、大変好評いただいているこの新しいカタチのギフト、”モノ”より”コト”を贈る仕組みを用い、一般の方にも嬉しさを感じ取っていただくスタートイベントを是非、皆さんの気持ちと一緒に開催出来ればと思います。
東北、そして東日本大震災からあえて3年を経過した今、行う理由があります。。!(是非プロジェクトホームを開いて共有いただければ幸いです)
是非ともご支援をお願いいたします!
家族遺産プロジェクト オフィシャルページ http://kazokuisan.jp
リターン
3,000円
1)サンクスメール
2)活動レポート(PDF)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
3)オリジナル取材ノート
4)仙台の隠れた銘菓「みち乃くせんべい」
5)WEB特設・活動紹介頁にお名前記載
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスメール
2)活動レポート(PDF)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
3)オリジナル取材ノート
4)仙台の隠れた銘菓「みち乃くせんべい」
5)WEB特設・活動紹介頁にお名前記載
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人メディアージ(漆田義孝)
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
Kaohiong Toby
鹿島アントラーズ
浪速区医師会
旭川医科大学病院

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
継続寄付
- 総計
- 23人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
36%
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日












