
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年2月26日
残り3日!よろしくお願いします。ウォールポケット作り
クラウドファンティング残り3日となりました。ご支援やサポートいただき有難うございます。また、ご支援よろしくお願い致します。
僕は9時に出勤して17時に仕事を終え帰宅します。
現在は、仕事を4時間、練習3時間で1日縫製を7時間行います。
練習時間では、洋裁学校の先生からの宿題と、過去の全国大会事前課題の練習を行います。
先日は、全国大会事過去前課題の内容を用い、ウォールポケットを作りました。
ポケットは、6mm幅ダブルステッチ。下につくフリルも12月から練習をしている内容です。

布が硬くてアイロンで折って印をつけるのが大変でしたが、何とかポケット付けが終わりました。
この後、フリルをつけて棒を入れるところを仕上げれば完成です。
しかし、このフリル付、先程も言ったように布が硬くて、ギャザー寄せをしているときに何度も糸が切れてしまい、何度もやり直しをしてやっと完成。

下の段のポケットには、僕の作る商品の型紙を入れる予定です。
僕は、目盛りが分かりません。なので、ウォールポケットの型紙などは全て「方眼紙」を使います。
完成した時は、嬉しくて「できたぁ~~!」と大きな声を出してしまいました。
1月17日からスタートしたクラウドファンディングも残すところ3日となりました。
昨年の今頃(2017年2月頃)の僕には、アビリンピック福島県への出場なんて夢のまた夢でした。だって、目盛りも分からない僕が規定時間内に仕様書通りのエプロンを作るなんて絶対に無理!って思ってたから。
定規の目盛りが解らないなら、代わりに画用紙に色別に引かれた線を代用すればいいじゃないの!ってサポートしてくれる方々が、色々考えてくださり、エプロンが作れるようになりました。そして、アビリンピックへ出場のために、たくさんの技術を身につけることができました(今も技術を身につけている途中ですが....)。
今の目標は、全国大会金賞(優勝)受賞して世界大会へ行くことです。
そして、僕のようなハンディがある人に少しでも勇気と希望を持っていただければと思っています。
最後となりますが、僕が全国大会で金賞を受賞し世界大会へ行けるよう、どうぞ、応援よろしくお願い致します。
リターン
3,000円

【全力応援】心を込めてテッシュカバーをお作りします
・お礼のサンクスメール
・会津木綿ティッシュカバー
*写真と同じ柄でないこともありますのでご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【全力応援】心を込めてふくさをお作りします
・お礼のサンクスメール
・会津木綿ふくさ
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【全力応援】心を込めてテッシュカバーをお作りします
・お礼のサンクスメール
・会津木綿ティッシュカバー
*写真と同じ柄でないこともありますのでご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【全力応援】心を込めてふくさをお作りします
・お礼のサンクスメール
・会津木綿ふくさ
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 529,500円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 4日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日










