
寄付総額
目標金額 7,200,000円
- 寄付者
- 509人
- 募集終了日
- 2023年7月17日
選手紹介⑤
こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。
日ごろより弊部への多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。
本日は選手紹介第5回となります。全9回を予定しているので、そろそろ折り返しとなります。
ところで、月曜日は競走部長距離ブロックの唯一の完全オフ日になります。
朝練もないので、いつもより少し長めに寝たり、寮を空けて実家に帰ったり、リフレッシュしたり、治療に行ったり、他の日と変わらず授業に行ったりと、過ごし方は色々あるのではないでしょうか。
今週末には試合も控えておりますので、各自しっかりと休んでいることでしょう。
さて、本日は2年生の紹介完結編になります。
今回は関口功太郎、東叶夢、安田陸人、渡辺諒の4名をご紹介いたします。
是非最後までご覧ください。
【関口功太郎】※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。
【東叶夢】※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。
【安田陸人】※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。
【渡辺諒】※左の名前をクリックして頂き、詳細な選手紹介をご覧ください。
本日もご覧いただき、誠にありがとうございました。
次回からは上級生の紹介になります。明日は安倍立矩、尼子夏年、木村有希を特集します。
引き続きご支援、ご声援のほど何卒宜しくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※イベントについては、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
※HPに掲載させていただくお名前をご記入ください(希望されない方は「なし」とご記入ください)
※応援コメントで本名の掲載をご希望しない場合は、予めユーザー管理画面から変更をしてください
●パンフレット送付(10月上旬までに)
(内容は、選手紹介、部の紹介、予選会の楽しみ方、など)
●ニュースレター配信
●オンライン報告会へのご招待(12月頃開催予定)
※日程については、実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、2023年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される2023年9月の日付になります。
- 申込数
- 252
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日
親元を離れスペインへ!フットサル世界大会で強豪国に挑む。
- 支援総額
- 1,210,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/3

乳がん手術後の乳房再建術を支える、手術支援ロボットの開発を進めたい
- 寄付総額
- 10,312,000円
- 寄付者
- 295人
- 終了日
- 1/31
伊豆の田舎でめだかと暮らすファーム作り
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28

横浜にペリー提督像を作りたい!ただしスタチュー(人間彫刻)で!
- 支援総額
- 676,500円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/14
高校生目線の情報発信サービスに設備投資お願いします!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/13
オンライン結婚式で二人の門出を見届けてほしい!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/27

ネパール大地震で傷ついたサッカー少年たちが夢の国際大会へ!
- 支援総額
- 1,090,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 3/31










