視覚障害者の仕事を知って頂きたい『働く機会』の支援をお願いします
視覚障害者の仕事を知って頂きたい『働く機会』の支援をお願いします

支援総額

173,000

目標金額 100,000円

支援者
42人
募集終了日
2021年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/kibounohoshib?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月21日 11:55

残り9日間 最後まで利用者の仕事を作り続けます

ファーストゴール達成の御礼とネクストゴールのご案内 

 

この度は、私どものプロジェクトへのご支援をいただき、ありがとうございました。9月1日にスタートしたクラウドファンディング、皆様のご理解とご支援により、2日間でファーストゴールの10万円を達成することができました。

これまで出会う機会のなかった方々からのご支援にも、心より感謝しております。

このプロジェクトをとおして、改めて「働きたい」という視覚障害者の願いを実現するための取り組みを続けることが必要だということ、そして、多くの方が同じ思いでいてくださることを実感いたしました。

 

プロジェクトも残り9日間

目標金額は達成しましたが、仕事へ繋げる「きっかけ」と「継続的な仕事」を生み出す取り組みは、まだまだ続きます。

 

これからも「希望の星」は、見えない人、見えにくい人が自分の得意を活かしてそれぞれの仕事に取り組み、社会参加、社会貢献をしていきたいと思います。 

リターン

500


『一歩の縁袋 大小セット』(点字用紙を再利用したポチ袋)計2枚

『一歩の縁袋 大小セット』(点字用紙を再利用したポチ袋)計2枚

視覚障害当事者が全ての工程を行い作成した「一歩の縁袋」です。味のあるポチ袋、時期によってはお盆玉やお年玉を入れる袋としても使えます。

リターンは下記内容になります。
・感謝のメール
・一歩の縁袋 大小セット(点字用紙を再利用したポチ袋)計2枚

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

500


『エコクラフトテープで編んだコースター』 1枚

『エコクラフトテープで編んだコースター』 1枚

今話題のエコクラフトテープを一本ずつにほどき、それを編んで作ったコースター(約10㎝×10㎝×0.5㎝)。見えない、見えにくい利用者が編み上げました。鮮やかな柄のコースター1枚

リターンは下記内容になります。
・感謝のメール
・『エコクラフトテープで編んだコースター』

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

500


『一歩の縁袋 大小セット』(点字用紙を再利用したポチ袋)計2枚

『一歩の縁袋 大小セット』(点字用紙を再利用したポチ袋)計2枚

視覚障害当事者が全ての工程を行い作成した「一歩の縁袋」です。味のあるポチ袋、時期によってはお盆玉やお年玉を入れる袋としても使えます。

リターンは下記内容になります。
・感謝のメール
・一歩の縁袋 大小セット(点字用紙を再利用したポチ袋)計2枚

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

500


『エコクラフトテープで編んだコースター』 1枚

『エコクラフトテープで編んだコースター』 1枚

今話題のエコクラフトテープを一本ずつにほどき、それを編んで作ったコースター(約10㎝×10㎝×0.5㎝)。見えない、見えにくい利用者が編み上げました。鮮やかな柄のコースター1枚

リターンは下記内容になります。
・感謝のメール
・『エコクラフトテープで編んだコースター』

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 32


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る