
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 490人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
白血病患者さんの支援に向けて
支援者の皆さま
平素は当協議会の活動にご理解、ご協力を賜り、心より厚くお礼申し上げます。
2022年に実施いたしましたクラウドファンディング「白血病患者さんに移植費用を届けたい。きち子基金継続にご協力を!」では多大なるご支援を賜りありがとうございました。
現在、当協議会では前回に引き続き、「白血病に向き合う患者さんへの基金設立から30年。支援活動の発展へ」として、2025年3月31日までの期限で、目標金額を300万円とするクラウドファンディングを実施しています。
本日の時点で937,000円ものご寄付をいただいており、今回もご寄付をいただいた方には重ねて御礼を申し上げます。
目標金額を達成し、基金財政基盤の安定化とともに更なる患者支援活動に取り組み、これからも1人でも多くの患者さんを救うことを目指しております。
「白血病に向き合う患者さんへの基金設立から30年。支援活動の発展へ!」
https://readyfor.jp/projects/kichiko2
今回のクラウドファンディングもぜひとも成功させたいと思っておりますので、ご支援、拡散にぜひご協力いただきたくお願いいたします。
昨今、テレビなどで「高額療養費制度の自己負担額上限の引き上げ」に関するニュースが流れてきています。高額療養費制度とは、病気の治療に多額な費用を要する患者さんが治療に臨めるように、ある一定額までの自己負担で済むように救済する社会システムです。
当協議会としても、先日自己負担額上限の引き上げの撤回を、厚生労働大臣、副大臣に要望いたしました。また、この件については、さまざまな患者支援団体などが、要望書を国に提出しており、当初の引き上げの案よりも緩和される見通しとなっています。(2025年2月21日現在)
自己負担額上限額が引き上げられると、今でさえ苦しい状況の中何とか治療費を捻出している患者さんの中には治療を諦める人も出かねません。
当協議会の「佐藤きち子基金」をはじめとした患者支援基金は患者さんが治療を諦めるようなことのないように、基金を運営してきました。今回のプロジェクトで集まったご支援は主に患者支援基金に充当します。
これからも患者さんの闘病を支えていきます。
ギフト
3,000円
寄付コース【①】|3000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
お名前掲載コース【②】|10,000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
・当協議会ホームページの支援者ページにお名前記載
※実名か、ニックネームか、匿名かをお選びいただけます。
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円
寄付コース【①】|3000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 202
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
お名前掲載コース【②】|10,000円
・お礼のメール
・寄付金受領証明書
・当協議会ホームページの支援者ページにお名前記載
※実名か、ニックネームか、匿名かをお選びいただけます。
-------
※当協議会は認定NPO法人のため、寄付金は確定申告の際、税制上の優遇措置が受けられます。
※寄付金受領証明書のお名前、ご住所は寄付申込の際にご登録いただいたお名前、住所となります。
※寄付金受領証明書の日付は当協議会に入金のある2022年5月の日付となります。(2022年6月末までに送付いたします。)
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,013,000円
- 支援者
- 12,310人
- 残り
- 29日











