
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2014年6月30日
フードバンクの効果(精神面)
みなさま、こんにちは!
突然ですが、私たちのプロジェクトの目的は「被災地の受験生に食品提供を行う」ことです。
何をいまさら…と思った方もいらっしゃるかと思いますが、
実は支援しているのは子ども達だけではないのです。
これまで何度か紹介してきましたが、
ひとり親家庭の保護者の方々も、みなさまに支えられているのです。
支えるといっても、ただ単に金銭的に家庭が助かっているというわけではありません。
保護者の方々の精神面でもみなさまの想いが支えになっているのです。
どういうことだろう?
それを説明するためには、ひとり親家庭の保護者が普段から
どういった環境におかれていることが多いか、説明する必要があります。
多くの方が苦しんでいるもの、それは「孤立」です。
単純に考えて、ひとり親家庭の保護者は一人で父親・母親の二役をやらなければいけません。
お子様をお持ちの方ならすぐにわかるかと思いますが、子育ては保護者が2人いても本当に大変なものです。
たった一人で仕事をして、家事をして、子供の面倒をみて…一人でゆっくりする時間もない。
とてもとても、プライベートを充実させる余裕なんてありません。
忙しい毎日に追われる中で、心が折れてしまいそう、でも相談できる相手もいない…
もしみなさんがそのような状況におかれたらどうでしょう?
そんな時、みなさまから届く食品が、お手紙が本当に支えになる。
そんな声を本当にたくさんの保護者の方からいただきます。
みなさまのお気持ちも届けてみませんか。
リターン
1,000円
お礼メール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
お礼メール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人










