北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ
北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ

支援総額

13,860,000

目標金額 6,100,000円

支援者
887人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月16日 08:29

キハ183が苗穂からあびらD51ステーションに移動しました。

昨年9月に実施される予定でしたキハ183の安平町への輸送プロジェクトでしたが、その直前に発生した北海道胆振東部地震の影響で延期されておりました。

この日程については、関係機関の指示により、非公表とさせていただいておりましたが、6月15日から16日にかけて行われ、事故やトラブルなく、無事に安平町に到着いたしましたことをご報告させていただきます。

また、この輸送計画の経緯については、こちらの記事にも詳しく記されておりますので、ご参照ください。

 

苗穂工場で吊り上げられるキハ183
苗穂工場C623の横で吊り上げられるキハ183(撮影:河原泰平)

 

キハ183−214は「道の駅あびらD51ステーション」に、キハ183-220は「安平町追分鉄道資料館」に運搬され、本日線路上に降ろされる予定です。

 

資料館のキハ183
安平町追分鉄道資料館に到着したキハ183−220(撮影:安平町)

 

道の駅キハ183
道の駅に到着したキハ183-214(撮影:横山貴志)

 

今後、このクラウドファンディングプロジェクトに賛同いただきご寄付くださいました皆様への車内へのご招待は、7月下旬を予定し、準備を進める予定です。

 

あびらD51320
本日から公開される道の駅内のD51320(撮影:安平町)

 

いよいよ、すべての役者が揃った「道の駅あびらD51ステーション」にお出かけください。

 

 

 

 

リターン

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る