
支援総額
目標金額 6,100,000円
- 支援者
- 887人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
eシルクロード大学(eSRU)でお話させていただきました。
2018年2月15日、「クラウドファンディングで買って残そう特急車両」の演題で、e-シルクロード大学(eSRU)第13期第2講にて、今回のプロジェクトについてお話させていただく機会がありました。
「eシルクロード大学(eSRU)」を主宰する北海道大学名誉教授 青木由直先生は、ビー・ユー・ジー、ソフトフロント、ハドソン、アジェンダなど札幌を代表するIT企業を生み出した「サッポロバレー物語」の中核を担う方で、2001年頃から「e-シルクロード」として、ITでアジアを繋ぐプロジェクトを始め、「北海道文化賞」も受賞しています。
https://www.hokudai.ac.jp/bureau/news/jihou0110/571_04.htm
今回、特急車両「キハ183系基本番台」を保存することが、「クラウドファンディング」を通じて、どんな人に「感動」と「共感」を呼びおこし、具体的な支援に結びつくのだろう?という点に、青木先生から多くの質問をいただきました。最後にいただいた一言は、「鉄道ファンの力は凄いねぇ」というものでした。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
ブログ「eシルクロード」
http://esre.sblo.jp/article/182429083.html
講義風景のパノラマ写真
http://www.panofudoki.com/pano/2018_2_15-1/P2410448_Panorama.html

リターン
10,000円

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名
・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 514
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名
・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名
・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 514
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名
・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 7日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 31日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日












