
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
【残り3日】寄付を、もっと身近なアクションに!
皆さま、こんにちは。日本ファンドレイジング協会です。
寄付のカードゲーム開発ためのクラウドファンディングは、
「寄付を、もっと身近なアクションにしていきたい。」
という思いを胸に、ネクストゴールに向けて最後の挑戦を続けてい
このプロジェクトを、ご寄付やシェアで応援してきてくださった皆
そして、このゲームを日本中に広げていくため、公認ファシリテー
目指してくださる皆様に、改めまして厚く御礼を申し上げます。
私たちの挑戦も、残すところあと3日間となりました。
長いようで短い期間でしたが、この間に支援者さまからいただいた応援のメッセージを思い起こすと、その温かさに胸が熱くなります。
残り短い期間ですが、あきらめずに現在ネクストゴールを目指しております。今回は、なぜ今回の挑戦を始めたのか、なぜネクストゴールを目指すのか、改めてご案内させてください。
教育の場において寄付や社会貢献を体験する機会は少しずつ増えてきたものの、社会全体で大きく増加しているとは言えません。
それは、教える側も「具体的に何を教えれば良いのか」「具体的なアクションに繋げられる研修方法は?」といった具合に、寄付行為そのものや、それによって生まれる社会的なインパクトをイメージできていないからだと思います。
今回開発する<寄付版>SDGsカードゲームは、そうした課題を解決すべく、寄付行為によって世の中をポジティブに動かすことを気軽に体験してもらうためのものです。
私たちはこのカードゲームが、日本の寄付教育にとって大きな改革の一歩になりうると確信しています。
現在目指しているネクストゴールでお預かりする資金は、本事業のプラットフォームとなるWebサイト制作に活用いたします。
新たなカードゲームは作っておしまいではなく、できるだけ多くの企業や教育現場で導入してもらうために、実践者であるファシリテーターやゲーム参加者が互いに情報交換することが欠かせません。
このカードゲームに関わる人々が集える場として、Webサイトの公開は必須です。
これまでさまざまな寄付教育を実施してきた私たち日本ファンドレイジング協会が、ノウハウを総動員して今回の取り組みを推進していきます。
私たちの想いに共感をいただけましたら、引き続きご支援、情報拡散のご協力のほど、よろしくお願いいたします!

リターン
10,000円+システム利用料
【応援サポーター】10,000円(寄付型)
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・ウェブサイトへのご氏名掲載(ご希望制)
※寄付金控除に係る領収書「寄付金受領証明書」は2023年2月以降のお届けとなります。なお、寄付金受領証明書に記載される日付は、READYFORから当協会に入金のある2023年2月10日となります。2023年の分の確定申告としてご活用いただけますので、寄付金受領証明書は大切に保管ください。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
20,000円+システム利用料
【応援サポーター】20,000円(寄付型)
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・ウェブサイトへのご氏名掲載(ご希望制)
※寄付金控除に係る領収書「寄付金受領証明書」は2023年2月以降のお届けとなります。なお、寄付金受領証明書に記載される日付は、READYFORから当協会に入金のある2023年2月10日となります。2023年の分の確定申告としてご活用いただけますので、寄付金受領証明書は大切に保管ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
【応援サポーター】10,000円(寄付型)
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・ウェブサイトへのご氏名掲載(ご希望制)
※寄付金控除に係る領収書「寄付金受領証明書」は2023年2月以降のお届けとなります。なお、寄付金受領証明書に記載される日付は、READYFORから当協会に入金のある2023年2月10日となります。2023年の分の確定申告としてご活用いただけますので、寄付金受領証明書は大切に保管ください。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
20,000円+システム利用料
【応援サポーター】20,000円(寄付型)
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・ウェブサイトへのご氏名掲載(ご希望制)
※寄付金控除に係る領収書「寄付金受領証明書」は2023年2月以降のお届けとなります。なお、寄付金受領証明書に記載される日付は、READYFORから当協会に入金のある2023年2月10日となります。2023年の分の確定申告としてご活用いただけますので、寄付金受領証明書は大切に保管ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

「人生は、選べる」を共に届けていく、サポートメンバー募集!
- 総計
- 11人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人











