支援総額
目標金額 4,700,000円
- 支援者
- 305人
- 募集終了日
- 2013年9月2日
応援してくださった皆様へ
「先輩!私を東北に連れてって」を応援してくださった皆様へ
ご無沙汰しております。
きっかけバスの学生統括をしております、白井宏美です。
いつも温かい応援ありがとうございます。
今日は改めて皆様にお伝えしたいことがあり、ご連絡させていただいております。
去年の夏に皆様のご支援・応援のお陰で
47都道府県のリーダーを東北に送り、スタートすることができた、きっかけバス。
そこから半年間。
全国のリーダーたちは地元で風化防止キャンペーンをしながら支援金・学生集めを行い、準備を進めてまいりました。
そして、お陰さまで47都道府県から東北へバスを出し、昨日3月10日に全ての行程を終えることができました。参加した学生約2000人が、3年目の東北をみてきました。
現地では、岩手・宮城・福島の三県をまわり
東北の復興、地元の防災について、さまざまなことを感じ学んできました。

陸前高田での遺体捜索のボランティア活動を通じて、少しでも早く遺族の方のために見つけてあげたいと、また次回も来て作業しようと決めた人

現地の語り部の方から、何もなくなった街の様子をみながらお話をきき、泣き崩れてしまう人、自然の力に圧倒された人、防災に対する自分たちの意識の低さに愕然とする人

復興屋台村の方々にとても歓迎され、何度も「ありがとう」という言葉をもらい、勇気づけられた人。
本当に多くのことを、一人ひとりが感じた、4日間でした。
私自身、47都道府県のバスをみてきて
同じ東北の景色をみても、同じ方のお話を聞いても、感じること・受け取ること・考えることが、一人ひとり全く違いました。現地でのプログラムを通じて、学生たちは東北の復興を自分事として捉え、地元の防災について真剣に考えるようになりました。そして今、各々の地元で活動を始めています。
学生一人ひとりが4日間どんなことを感じ、次に繋げようとしているのか。
報告文を随時アップしておりますので、ぜひご覧ください。
→ http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/
また、3月10日に「きっかけバス×JAL」の活動レポートムービーが公開されました!
こちらの動画で、少しでも現地プログラムの様子をお伝えできればと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=8IPuFCDZ650
今後、全国各地で報告会を実施してまいります。
もしご都合つきましたらご参加いただけますと嬉しいです。
(日程につきましては、各都道府県のFacebookイベントページにてお知らせしております。イベントページ一覧はこちらです→ http://goo.gl/bmM9U9 )
まだまだ、きっかけバスは活動を続けてまいります。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
きっかけバス 学生統括
白井宏美
---------------
※きっかけバスはまだまだご支援を必要としています!
ぜひ周りのご友人にもお知らせください。
(ただいま、JALマイレージポイント・Pontaポイントでの寄付でもご協力いただけます)
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/donate/
※JALマイレージでの寄付は3/16までです。
※Facebook公開グループにて随時、きっかけバスの最新情報をアップしております。
こちらのページからぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/groups/419849891468636/
リターン
10,000円+システム利用料
【北海道の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②北海道の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
【青森県の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②青森県の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
【北海道の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②北海道の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
【青森県の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②青森県の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日










