
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2019年12月5日
状況を報告させて頂きます。
新年おめでとうございます!
皆様、いつも応援頂き、誠にありがとうございます。
1月6日~10日イラスト制作にとりかかっています。
アンケートを見ながら困り事をイラストを描いています。
「なるほど、なるほど ・・・・」
「あるある!私もあったなぁ。」
とつぶやいています。写真を添付させて頂きます。(ぼかしですがお許し下さい)

別件ですが、NPO法人MAMIEでは新しい試しが行われることになりました。
「絵・文字・手話・歌で奏でる」
という新しいパフォーマンスを舞台として披露できればと思っております。
この舞台で聞こえない親を持つ青山さんの魂のこもった手話、そして息子である手話シンガー安藤一成は、
祖母を想った新しい歌「ひとりじゃないから」披露する予定です。
詳しい事は下記の通りです。
第0章 「いけす」
遡る五十年前の
風潮が母親を追い詰め、
いきざまを魅せる
ノンフィクション。
原作・安藤美紀
キャスト・安藤美紀・青山好一・安藤一成
あらすじ�昭和42年、沖縄ではひそかに風疹が流行っていた。
アメリカ本土から米軍基地に広がったのである。当時400人の妊婦が風疹にかかった為
、生まれた子の多くが聴覚障害を持った。
当時、鹿児島県では障がい児が生まれると殺して山や海に捨てることが少なくなかった。
そんな中、鹿児島県のある港の近くで赤ん坊が産声をあげる。
3月06日(金)開場18時30分 開演19時~20時半 閉場21時
3月13日(金)開場18時30分 開演19時~20時半 閉場21時
3月20日(祝)開場13時30分 開演14時~15時半 閉場16時
開場18時30分 開演19時~20時半 閉場21時
3月27日(金)開場18時30分 開演19時~20時半 閉場21時
会場:MAMIE ROOM 大阪市淀川区西中島3丁目20-8 新和ビル9F �
料金:1500円 限定 台本付(第0章「いけす」)学生・障害者は1000円
座席に限りがある為、先着順とさせて頂きます。
申込・お問合せ先: みきまる座 FAX06-7739-5360 mamie@mamie.jp
NPO法人MAMIE 安藤美紀

リターン
3,000円

【学校編】「きこえないことって?」「聴覚障がい者の困りごとって?」2冊セット
●イラストお礼状を郵送します。
●【学校編】「きこえないことって?」
生徒向け1冊
●【学校編】「聴覚障がい者の困りごとって?」
先生(関連者)向け1冊
(※写真は聴覚障がい者が医療機関で困る事って?の冊子です)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

名前記載&【学校編】「きこえないことって?」「聴覚障がい者の困りごとって?」2冊セット
●小冊子の最後のページに名前を記載します。
●イラストお礼状を郵送します。
●【学校編】「きこえないことって?」
生徒向け1冊
●【学校編】「聴覚障がい者の困りごとって?」
先生(関連者)向け1冊
(※写真は聴覚障がい者が医療機関で困る事って?の冊子です)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

【学校編】「きこえないことって?」「聴覚障がい者の困りごとって?」2冊セット
●イラストお礼状を郵送します。
●【学校編】「きこえないことって?」
生徒向け1冊
●【学校編】「聴覚障がい者の困りごとって?」
先生(関連者)向け1冊
(※写真は聴覚障がい者が医療機関で困る事って?の冊子です)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

名前記載&【学校編】「きこえないことって?」「聴覚障がい者の困りごとって?」2冊セット
●小冊子の最後のページに名前を記載します。
●イラストお礼状を郵送します。
●【学校編】「きこえないことって?」
生徒向け1冊
●【学校編】「聴覚障がい者の困りごとって?」
先生(関連者)向け1冊
(※写真は聴覚障がい者が医療機関で困る事って?の冊子です)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 55日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,545,200円
- 支援者
- 13,095人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人










