このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
人生を豊かにしてくれるタウン誌。発行継続のためにご支援を。
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

1
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kiraco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月29日 08:16

近頃のテレビ番組は…

キラ公「この頃のテレビはつまらないねえ。特にあのお笑い番組というやつ。お笑いタレントとかいうのがずらっと並んで、手をたたいてワアワア笑ってる。お笑いが笑っちゃいけないよ。おかしくもなんともない。誰がはじめたんだ、あんなこと」

 

きらこ「わたしもそう思う。いやなら見なければいいでしょ」

 

キラ公「なにか、音が聞こえていないとさびしいんだよ。朝の情報番組ってのも、みんなおんなじように取り上げていて、どのチャンネルまわしてもおんなじ。つまんないねえ」

 

きらこ「いや、そんなことないよ。しっかり比べてみてごらんよ。テレビ局によって少しずつ違う。その局の機動力とか判断力とか——。どの程度の常識をもちあわせているか、視聴者が知りたがっているのはなにかわかっているかなんて思ってみていると結構おもしろいよ」

 

キラ公「そんな、めんどうな——」

 

きらこ「気軽に楽しみたいならNHK・Eテレで早朝から午前9時までやっている『Eテレキッズ』。おもちゃ箱をひっくり返したようにいろいろなコーナーがあるけれど、ヘエーと思うことも。この間はマンホールの穴は、なんのため…というのがあっておもしろかった。『ピタゴラスイッチ』も番組を作っているおじさんたち(?)が「あ、失敗」「うまくいった!」と一喜一憂しているのではと想像すると楽しいよ」(郁)

 

——KIRAKO 161号「編集室から」 より——

テレビ

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

毎月1,000円ご支援コース

御礼のお便りとともに、奇数月には『KIRACO』本誌を1冊ご送付いたします。

3,000円 / 月

毎月

alt

毎月ご支援3,000円コース

御礼のお便りとともに、奇数月には『KIRACO』本誌を3冊ご送付いたします。ぜひ、ご友人などにもお渡しください。

5,000円 / 月

毎月

alt

毎月ご支援5,000円コース

御礼のお便りとともに、奇数月には『KIRACO』本誌を5冊ご送付させていただきます。
個人の方の場合、ぜひご友人にお配りください。
法人の方の場合、ぜひお店に設置いただけると幸いです。
法人の方の場合、『KIRACO』誌面に 1/12枠の中面広告(白黒)を掲載させていただきます。併せて、 KIRACOネットでバナーも掲出させていただきます。

10,000円 / 月

毎月

alt

毎月ご支援10,000円コース

御礼のお便りとともに、奇数月には『KIRACO』本誌を10冊ご送付させていただきます。
個人の方の場合、ぜひご友人にお配りください。
法人の方の場合、ぜひお店に設置いただけると幸いです。
法人の方の場合、『KIRACO』誌面に 1/6枠の中面広告(白黒)を掲載させていただきます。併せて、 KIRACOネットでバナーも掲出させていただきます。

50,000円 / 月

毎月

alt

毎月ご支援50,000円コース

法人の方限定となります。
御礼のお便りとともに、奇数月には『KIRACO』本誌を50冊ご送付させていただきます。
ぜひお店に設置いただき、ご来店のお客様にお配りいただけると幸いです。
『KIRACO』誌面のカラー面に 1/2枠の広告(カラー)を掲載させていただきます。併せて、 KIRACOネットでバナーも掲出させていただきます。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る