
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 198人
- 募集終了日
- 2021年1月31日
ご支援者100人超!支援者限定コミュニティを開設いたしました!

プロジェクトスタートから1ヵ月が経ちましたが、昨日、ご支援いただいた方が100人を超えました!
日々、たくさんの方々よりあたたかいご支援や応援・アドバイスをいただき、大変嬉しく思うとともに身が引き締まる思いです。本当にありがとうございます。
皆さまとこれまで以上に情報の共有や交換をさせていただければと思い、この度、Facebookグループにて本プロジェクトの支援者さま限定コミュニティを立ち上げさせていただきました!
活動やイベントのご紹介、リターン品の発送状況などを報告させていただいたり、皆さまと交流や情報交換ができる場にできればと考えております!
グループへのご参加は、以下のURLよりアクセスください。
URL ▷ https://www.facebook.com/groups/401266807636873
グループ名 ▷ 木曽漆器を応援!クラウドファンディング支援者コミュニティ
参加申請をいただいた後、プロジェクトメンバーが承認をさせていただくフローとなっております。お手数をおかけし大変恐れ入りますが、ご支援いただいたリターン品などの質問2点にご回答をお願い申し上げます。
伝統工芸の技と文化を未来へ-。
豊かな伝統を未来に繋ぐ一助となれますよう、想いや活動に共感いただいた皆さまと応援の輪を広げながら、さまざまな活動に力強く取り組んでいきたいと思っております。
ご支援いただいた皆さま、ぜひ、グループにご参加いただけますと幸いです。
プロジェクト終了まで残り2週間となりました。NEXT GOALの200%を達成できるよう、また、その後も皆さまに「応援してよかった」と思っていただけるよう、全力を尽くしてまいります!!
引き続きご支援・応援よろしくお願いいたします!
リターン
4,300円

NOKO 菜箸(黒漆 or 朱漆)
お弁当に料理を詰めやすい、職人こだわりの細めの菜箸です。
(未発売の新作商品です。)
黒漆仕上げ、朱漆仕上げ、いずれかをお選びいただけます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,100円

hyakushiki 輪輪(Warin)カラフェ盃
塗り重ねられた輪状の透漆とガラスの透明感がブレンドすることで生まれる、しっとりとした質感のグラデーション。
簡易な計量も可能な、ユニークなカラフェに合わせる盃です。
Design: 綾 利洋(o-lab)
寸法:直径 58 mm / 高さ 45 mm
品名:漆塗りガラス器
素地の種類:ガラス
表面塗装の種類:漆焼付塗装
“百色”製品は一点一点手作業で製作しています。
また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
あらかじめご了承ください。
価格は定価+送料となっております。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2021年3月
4,300円

NOKO 菜箸(黒漆 or 朱漆)
お弁当に料理を詰めやすい、職人こだわりの細めの菜箸です。
(未発売の新作商品です。)
黒漆仕上げ、朱漆仕上げ、いずれかをお選びいただけます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,100円

hyakushiki 輪輪(Warin)カラフェ盃
塗り重ねられた輪状の透漆とガラスの透明感がブレンドすることで生まれる、しっとりとした質感のグラデーション。
簡易な計量も可能な、ユニークなカラフェに合わせる盃です。
Design: 綾 利洋(o-lab)
寸法:直径 58 mm / 高さ 45 mm
品名:漆塗りガラス器
素地の種類:ガラス
表面塗装の種類:漆焼付塗装
“百色”製品は一点一点手作業で製作しています。
また漆の特性上、商品の柄、色にばらつきがあります。
あらかじめご了承ください。
価格は定価+送料となっております。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2021年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 28日

年末恒例、心踊るバレエを今年も!第3回公演にご支援を!
- 現在
- 143,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

5歳児に自分の体を知ってほしい! 紙芝居で学びの場を届けたい
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 10/30
頑張っている作家さんたまごさんに安価で発表の場を提供し続けたい^^
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/13

全国林業地密着取材ー森の仕事リクルート情報サイトの作成!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/16

二人で著者購入したキリム絵本100冊を人道危機緊急募金に役立てたい
- 支援総額
- 281,800円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/12

畑でスマホ充電!次世代農作業用イス「ソライス」を 作りたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/1
【大分県佐伯市船頭町】コロナ禍で気づいた地域行事『菊姫行列』の未来
- 支援総額
- 112,020円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/24

新型コロナウイルス感染症:重症化を抑える新薬の開発に向けた第一歩を
- 支援総額
- 5,369,000円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 12/25











