震災前後の宮城県旧北上町の風景を写真集にして残したい
震災前後の宮城県旧北上町の風景を写真集にして残したい

支援総額

1,996,000

目標金額 1,500,000円

支援者
227人
募集終了日
2015年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/kitakami?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月20日 12:20

追分温泉で、食べきれないほどの海の幸を堪能

 こんにちは、メンバーの清水哲朗です。

18、19日と先日お伝えした女川法印神楽を撮影しに北上町へ行ってきました。

不在中もみなさまのご支援ご協力をしていただきまして誠にありがとうございます。

あと41日で目標額に達するよう、引き続きお願い申し上げます。

 

 今回の北上町訪問にはこの写真集プロジェクトの編集及び事務方をしていただいている保坂美枝さんも同行しました。保坂さんは「太平洋写真学校きたかみ教室」の第1回参加者でもあるので北上町は馴染みの土地。とはいえ、15年ぶりの訪問にいろいろと感慨深かったようです。そのあたりはご本人からの報告を期待するとして、追分温泉さんの食事、今回もすごかったですよ。来ていただいた方々に満足していただけるように精一杯のもてなしをしたいという館主横山宗一さんの考えから、美味しい海の幸、山の幸が次々とでるわでるわ。内容はその日の素材で変わってきますが、どれもがレベル高いんです。食事も美味しい、温泉も気持ち良い、宿の雰囲気も良い。人気の宿である理由がわかります。

 

このクラウドファンディングでは追分温泉さんにも全面的にご協力をいただいており

3万円、5万円のコースでご支援をいただくと宿泊券(5万円はペア宿泊券です!)も引き換えに含まれます。もちろん食事付き。個人的には超おすすめのコースです。

 

みなさんもぜひ追分温泉さんで「美味しいのに食べきれないかも」という体験をしてみませんか?

 

リターン

4,000


◆サンクスメール
◆写真集
◆ポストカード
◆写真集にお名前を掲載(希望者のみ)

申込数
169
在庫数
制限なし

10,000


◆サンクスメール
◆写真集
◆ポストカード
◆オリジナルプリント(2L)
◆写真集にお名前を掲載(希望者のみ)

申込数
70
在庫数
制限なし

4,000


◆サンクスメール
◆写真集
◆ポストカード
◆写真集にお名前を掲載(希望者のみ)

申込数
169
在庫数
制限なし

10,000


◆サンクスメール
◆写真集
◆ポストカード
◆オリジナルプリント(2L)
◆写真集にお名前を掲載(希望者のみ)

申込数
70
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る