
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2019年12月23日
応援コメントを頂きました! 笠原理紗さん
おはようございます!金戸明子です。
このプロジェクトに寄せて頂いた応援コメントをご紹介します。
今回コメントを寄せて下さった笠原理紗さんは、神奈川県ご出身。途上国における貧困問題や持続可能な農業などを学んだ後、そうした学びの実践の場として、ご夫婦でここ池田町を選び、約5年前に移住してこられました。
現在は二児の母として子育てのかたわら、ソーラークッカー体験や手ぬぐいもんぺ作りのワークショップなど、楽しいイベントを多数企画されています。最近では「ZUK(ズック)」の代表として、福井で暮らす県外出身の女性に向けた情報発信やイベント企画をされるなど、子どもも大人も、初めましての方もおなじみのメンバーも、みんなが楽しく心地よく過ごせる場づくりに取り組まれています。理紗さんが増やそうとされているこうした場は、子ども食堂とも共通する要素があるのではないか、私はそんな風に感じています。
それでは、理紗さんから頂いたコメントをご紹介します。

はじめまして。福井県池田町に移住して5年目の笠原理紗です。今年の10月から、県外出身の在福女性をメンバーとして設立された団体「ZUK(ズック)」の代表として活動をさせて頂いています。私たち夫婦はお互いの意思で福井県を選び移住してきましたが、結婚や転勤など、さまざまな事情から福井に移住・転入してくる女性もたくさんいらっしゃいます。天候や風習、方言や学校への持ち物など、新しい環境や生活に慣れるまでは不安や葛藤、失敗もつきものです。「ZUK」は、そうした試行錯誤をみんなで楽しく共有し、交流を通して皆さんが居場所を見つけていけるような、そんな場を目指しています。
また個人的な活動ではありますが、日々の暮らしがより楽しく、住む地域の人やそこで出会った人との「わくわく」を共有できるようなイベントも開催しています。みんなでわいわい何かをするのは、とても楽しく、それをきっかけに繋がりが広がっていくのも嬉しいです。自分が主催するイベント以外にも、面白そうな企画を見つけては、親子で参加させて頂いています。
そんなわいわい楽しいイベントの1つに、毎年のお味噌作りがあります。みんなで集まって楽しくおしゃべりしながらお味噌を仕込む。仕込み終わったら、各自持参した手作りおかずで、持ち寄りのランチ会。みんなで囲む食卓は、笑顔で溢れます。
仕込んで楽しみに待つこと1年。出来上がった自家製のお味噌は、美味しいだけでなくとても愛着が湧きます。使う度に大切に頂こう!という気持ちになります。毎年の出来や味の違いも楽しみの一つです。子供も「おうちで一緒に作ったお味噌だよ」というと、残さず食べてくれます。
食べることは生きること。中でも朝の一杯のお味噌汁のパワーはとても大きいと思います。子供の頃に飲んでいたお味噌汁の味は、ずっと「懐かしい」どこかほっとする忘れられない味として、その人の一部に根付きます。私も帰省の際に、母が作ってくれたお味噌汁を飲むと、なんだかほっとし「これこれ」とほっこりした気持ちになります。
子供の頃の美味しい記憶、楽しい記憶はその子の今後を支えます。そんな美味しく楽しい体験を、一人でも多くの子供たちにしてもらいたいです。今回のこの素晴らしいプロジェクトは、その大きなきっかけになると思います。小さな「わくわく」の積み重なりが、いつか大きな「わくわく」になっていくはず。これからも一緒にその「わくわく」を創っていきましょう。頑張ってください!
リターン
3,000円
【感謝のメールコース】レッツ手前みそを応援してください!
・心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【活動応援コース】レッツ手前みそを応援してください!
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
・開催時の様子や参加したお子さんたちからの感想などを報告書にまとめてお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
【感謝のメールコース】レッツ手前みそを応援してください!
・心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【活動応援コース】レッツ手前みそを応援してください!
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
・開催時の様子や参加したお子さんたちからの感想などを報告書にまとめてお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人











