
支援総額
目標金額 310,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2013年8月27日
作品の紹介 第1弾!!
今日は、これまでのこどもの美術館で展示した作品を紹介したいと思います。
プロジェクト概要にも紹介されているこの作品。

可愛らしい服を着たお姫様のような女の子が大勢描かれています。
住んでいるのはお城のような立派な建物。
会期中に実施したギャラリートークでは、作者の方からこんなお話を聞くことができました。
「この絵は、お母さんと6人姉妹のお話仕立てになっていて、真ん中にいるのが
主人公の女の子。姉妹の中には大きなほくろのある不細工な女の子もいる。
登場人物はみんな女の子かと思いきや、左端に男の子も出てくる。
右端にいる天使もいて、当時見ていた「プリンプリン物語」というテレビ番組の
影響もあると思う」

↑この人が、この絵の中に出てくる唯一の男性、ひっそりとすみっこに登場しています。

↑そしてこの女の子がほくろのある登場人物ですね。怒ったような顔をしていますが…。
細かく書き込まれていて、じっくり見れば見るほど引き込まれていく作品です。
「左端の天使はシャガールみたい」と別の参加者の方からの感想もありました。
男の子が描く絵はメカニックなものや武器など、
女の子が描く絵は、ファンタジックでお姫様が出てくるものと
ある時期から興味のある分野に差が出てくることによって、
描く絵にも大きな差が出てくるそうです。面白い!!
リターン
3,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横どちらか)
◆ハガキ(3枚組)各1セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横)2セット
◆ハガキ(3枚組)3セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横どちらか)
◆ハガキ(3枚組)各1セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横)2セット
◆ハガキ(3枚組)3セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 4日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

68年分のありがとうを込めて、原点回帰で挑むポテトチップス作り
- 支援総額
- 2,112,000円
- 支援者
- 1,133人
- 終了日
- 8/31

劇団東少、70年の歴史を途絶えさせたくない!
- 支援総額
- 2,883,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 9/9
世界最古の球技「スポールブール」を普及させ、世界を目指したい
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 10/13

アートに親しむ鑑賞講座を茅ヶ崎市内保育園・幼稚園で開催したい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/29

防災・減災・応災で命守る備えを。第7回有明防災フェア開催へ!
- 支援総額
- 297,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/30

NZの子ども達に震災の教訓を伝えるため「ミラクル釜石子ども親善大使」を派遣したい
- 支援総額
- 2,407,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 1/16

誰もが奏で、歌える場所を。別府にバリアフリー音楽スタジオを設立!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 8日












