
支援総額
4,144,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 241人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
https://readyfor.jp/projects/kodomoryoyoshien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月30日 22:01
リターンの進捗状況について
御支援者の皆様
本プロジェクトにおいて、多くのあたたかいご支援を賜りまして誠にありがとうございました。
去る6月26日に、御支援者様全員にリターン品に関するメールを送らせていただきました。
メールが届いていらっしゃらない方や、URLが開けない等の不具合がございましたら、お手数ですがREADYFORページのメッセージ機能よりご連絡いただきますようお願いいたします。
リターン完了を6月予定としていましたが、お手元への到着が遅れることとなり、申し訳ございません。
「ニュースレター」については、2023年1月発行分まで引き続き送付予定です。
「10周年記念誌」は、7月頃の送付を予定していますので、今しばらくお待ちください。
なお、プロジェクトに関する進捗状況や近況につきましては、当ページ及び当協会ホームページにて引き続きご報告してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人 子ども療養支援協会
理事長 後藤 真千子
クラウドファンディング実行責任者 米田 光宏
クラウドファンディングチーム一同
リターン
3,000円
3千円コース|子ども療養支援士をもっと身近な存在へ
・お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
1万円コース|子ども療養支援士をもっと身近な存在へ
・お礼のメールをお送りします。
・ニュースレターをお送りします。(PDF・2022年中、年3回をメールにて送付)
・ニュースレターへお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円
3千円コース|子ども療養支援士をもっと身近な存在へ
・お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円
1万円コース|子ども療養支援士をもっと身近な存在へ
・お礼のメールをお送りします。
・ニュースレターをお送りします。(PDF・2022年中、年3回をメールにて送付)
・ニュースレターへお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
埼玉おもちゃ美術館幼稚園
玉村ミニバレーボールクラブ
認定NPO法人D×P
校長 濱口 君代
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂
須須神社奥宮再建プロジェクト
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
2%
- 現在
- 255,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 1時間

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
9%
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 28日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
66%
- 現在
- 436,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 9日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
継続寄付
- 総計
- 40人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
34%
- 現在
- 1,390,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 54日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日













