
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2020年9月20日
【神様は、いつも素敵なプレゼントを用意してくれている②】
今朝は、何かに呼ばれるように、
いつもより1時間以上早く散歩に出掛けました。
すると、その帰り道、ジョギングをしてる部活動顧問時代に
大変お世話になった先生に、お会いしました。
そこで、心に染みるエピソードを
聞くことになるとは、全く予想もしていませんでした。
「最近の、先生の発信見てますよ。
私も、昔、子どもたちを連れて、
自然の家に行ったことがありました。
七夕の日で、
(自然の冒険の)崖下りをして、
プラネタリウムを見て、
楽しませてもらいました。
その時、片方の足がないお子さんがいて
お母さんが、周りのこと同じことをさせてください
というので、あの崖(地上3階ほどの高さ)を一緒に、ドロドロになりながら
くだって、そして、一緒に登りました。」
感動して、泣きそうになりました。
ひとつは、そのお子さんの挑戦とその挑戦を支えた保護者の皆さんの頑張りに。
もうひとつは、このタイミングで、このエピソードを知ることができたことに対して。
しかも、雨の日の上りは、相当大変で、
昨年は、2回ほど、後ろからサポートして
登ったことがありました。
ものすごく滑りやすくなるので、
サポートする方も、滑って転ばないように必死でした。
そんな素敵なエピソードが生まれた場所で
明日からの二日間、第1回「未来へ繋ぐ宿泊体験」をスタートできると思うと、とても運命的な朝の出会いに、何か感じるものがあるのでした。
皆様の応援のおかげで、
参加者は、総勢28名となりました。
申込件数も、目標の108件に到達しています。
これから増えていく申し込みについては、
なんとか日程等を調整して、申し込んでくれた
すべてのお子さんが、参加できるようにしていきたいと思っています。
子どもたちの挑戦を応援する
そんなん素敵なチャンスに恵まれたことに
感謝して、明日を迎えようと思います。
リターン
2,000円

子どもたちのために応援したい!
子どもたちの活動を支援するために応援したい!
お礼のメッセージをメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

子どもの笑顔いっぱい未来の自分に向けた作文
今回、宿泊体験を実施するにあたって、地域の大人たちが学校の先生の代わりとなって、活動をサポートします。
その姿に触れ、これからの学校生活で頑張りたいこと、大人になった時、どんな自分になっていたいかを作文にまとめ、文集にします。
文集冊子をメール便にてお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2021年2月
2,000円

子どもたちのために応援したい!
子どもたちの活動を支援するために応援したい!
お礼のメッセージをメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

子どもの笑顔いっぱい未来の自分に向けた作文
今回、宿泊体験を実施するにあたって、地域の大人たちが学校の先生の代わりとなって、活動をサポートします。
その姿に触れ、これからの学校生活で頑張りたいこと、大人になった時、どんな自分になっていたいかを作文にまとめ、文集にします。
文集冊子をメール便にてお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2021年2月

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日









