
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2024年4月30日
『狛犬詣』スケジュールのお知らせと、第4回狛犬祭プロジェクトへのご支援のお願いです。
こんにちは。ご無沙汰しております。
半袖になったりフリースを羽織ったりと気温の振り幅が大きな春ですが、いかがお過ごしでしょうか🌸
本日は今年の『狛犬詣』及び『第4回 狛犬祭』の日程のお知らせと、本日から始まったその『第4回 狛犬祭』に獅子舞を呼ぶ、恒例プロジェクトへのご支援のお願いに上がりました。

<先にお願いがございます>
おそれいりますがこちらからのお知らせが不要な方は、大変お手数をお掛けいたしますが、お知らせメールの下の方に「活動報告通知の削除」というリンクがございますので、そちらでお手続きをお願いいたします。
こちらから手続きができなくて、申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

【2025年『狛犬詣』スケジュール】
『狛犬詣』はリターンの『狛犬講社』にご入構くださっている方は、フリーパスでご参列いただける行事です。戌の日の日曜日で、年に3回予定しておりまして、今年はこちらの3日となりました。
6月22日(日)
9月14日(日)
12月7日(日)
13:00〜 拝殿にて『狛犬詣』が始まりますので、それまでに社務所の方で受付をお願いいたします。
普段は建物内や本殿にいらっしゃる狛犬様ですが、上画像のように『狛犬詣』の際には拝殿におかれます。
この日はお供えのお菓子を用意したところ、宮司様が狛犬様の前に捧げてくださいました🍡

普段は拝見できない角度からも狛犬様を撮影させていただけたり、宮司様からお話しをうかがえたりと、なかなかゆったりと過ごす事のできない拝殿内にて、神社様での豊かな時間を楽しめるのが『狛犬詣』です。

2020年に修繕された狛犬様の御様子も、文化財の継承という視点からもぜひご覧くださいませ。

愛のある細工に、より狛犬様への愛着を感じていただけると思います🍀
そして今年で4回目となる『狛犬祭』は、
連休最終日の5月6日(月・祝)となっております!
今年もまた、豊来家玉之助師匠や桃俣獅子舞保存会、韓園講、西宮神社獅子舞保存会で奉納させていただく『獅子神楽総舞わし』や福分けお菓子のスポンサーを募るプロジェクトを本日からスタートしております。

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
↑タイトルから、リンク先のプロジェクトに移動していただけます。
今年のプロジェクト内容を書きながら『狛犬祭』が始まってからの数年間の事も振り返ってみたのですが……
新しいプロジェクトの本文に書いたように、何か発信を始めて、それを継続していく事で、神社を中心とした地元のコミュニティに変化が表れるんだなあと実感させていただいて、じんわり嬉しく思う4年目の春になっています。
「狛犬さんが蔵から出てきて……直してあげたいんだけど相談に乗ってくれませんか?」
そんな風に宮司様からおっしゃっていただき、そこから様々なプロの方に必要な指示をいただいたり、技をお使いいただいたりの中で『三輪坐惠比須神社様の狛犬さん』という存在が育ってこられました。
不思議なんですけど……なんだか最初に拝見した時よりも、大きくなった気すらするんです。
それこそ実物を初めて拝見した時は、まだ崩れている御姿の狛犬様だったのですが……でも私は「こんな美しい狛犬様、見たことない」と思ったんです。めっちゃ覚えています。
こちらの画像も修理前のお姿ですが、阿像様はお目目もない状態なのに、2体の狛犬様は未来に希望を見ていらっしゃるように、私には見えたんです。
修理をお願いするための『狛犬再生プロジェクト』を立ち上げて、再生が叶っただけでなく、『狛犬祭』や『狛犬詣』『狛犬講社』といったものまで始まるような未来を、知ってはったのかなあと思うくらいです。

立派に再生された後は、蔵にお隠れだった時間を取り戻すかのような……きっとそんな楽しい時間を、この狛犬様たちは過ごしてくださっていると思います🍀

『狛犬祭』の紫色の幟旗が三輪の町に揺れるのも、そろそろ年中行事の風景になってきたと期待します!
三輪の春の新しいお祭りに。そんな『狛犬祭』を毎年重ねたきた先に、第5回目となる来年はとうとう『三輪坐惠比須神社 御鎮座1100年』を迎えます。
『狛犬祭』が始まった頃、「まずは続ける事」「10年続ける事」というような言葉を、氏子役員さんが呟いていらしたのが印象的でした。
分かります。始める時に馬力は要りますけど、そこからコツコツと継続していく事にも力と想いが必要です。
始めてみて初めて、足りないものにも気が付きます。正直まだまだトライアル時期だと感じますが、来年には5年目を無事に迎えます。
まだまだ完璧に全てをこなせている所まで行っていません。模索中です。
それでも毎年『狛犬祭』ではたくさんの笑顔が溢れます。だから続けていけるんです🍀
今回、私の都合もあって、プロジェクト期間が17日間と大変短くなっております。
あっという間に終わってしまうプロジェクトになりそうなので、ぜひまたご支援・応援をいただけると幸いです。

今年は三輪坐惠比須神社様の初えびすでも大人気の『めで鯛』縁起物もリターンで登場しております。
新しい企画ものとしては、今年はトートバッグとキーホルダーをデザインさせていただきました🍀
ぜひ一度、プロジェクトページにお越しいただけると嬉しいです。
何卒、今年の『狛犬祭』もよろしくお願い申し上げます!
奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
↑タイトルから、リンク先のプロジェクトに移動していただけます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。良い春をお過ごしください🍀
リターン
2,000円+システム利用料

☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

ご神託おみくじ+記念品
・三輪坐惠比須神社オリジナルの『ご神託おみくじ(神仏広告代理店企画デザイン)』を、宮司が引いて郵送します。
・お礼メッセージを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
2,000円+システム利用料

☆ お賽銭コース・梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

ご神託おみくじ+記念品
・三輪坐惠比須神社オリジナルの『ご神託おみくじ(神仏広告代理店企画デザイン)』を、宮司が引いて郵送します。
・お礼メッセージを送信させていただきます。
・宮司直筆でご芳名を芳名帳に記帳し、保存させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7

宮城県内の助産師が赤ちゃんとママのためのサロンをひらきたい!
- 支援総額
- 1,299,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 6/9

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2024
- 支援総額
- 333,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/4
病院や施設にタレントを派遣し、患者さんに笑顔を届けます!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/31
6000本余った大人気クラフトビールをコリドーでお得に飲んで
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/18

手作りで想いを届けたい!ハンドメイドの結婚指輪を作ります!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/24
心理・福祉のプロを育成し、様々な障がい等で苦しむ人を救いたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/15








