浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 2枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 3枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 4枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 5枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 2枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 3枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 4枚目
浄土門根元地 光明寺|過去から未来へつなぐ、宝物庫改修にご支援を 5枚目

支援総額

29,890,000

目標金額 10,000,000円

支援者
261人
募集終了日
2023年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/komyo-ji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月05日 14:18

【プロジェクト4日目】ぜひご支援をお願いいたします|なぜ宝物庫改修を行うのか

10月2日10時より、西山浄土宗 総本山光明寺として初めてとなるクラウドファンディングが始まりました。さっそくご支援をくださっている方々、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

 

 

本プロジェクトは、光明寺の宝物庫の改修費用を募らせていただくものです。

光明寺には約850年もの歴史の中で受け継がれてきた、約300点もの宝物がございます。しかし、月日の経過とともに宝物庫自体の劣化が進み、適切な保管環境ではなくなってしまっているのが現状です。

 

現にいくつかの宝物は適切な保管環境で守るため、博物館に寄託しているものもあります。中でも十一面千手観音立像・四十九化佛阿弥陀来迎図・二河白道図は重要文化財に指定されており、京都国立博物館、奈良国立博物館、東京国立博物館へそれぞれ寄託しております。

 

そしてこのままの状況が続けば、今光明寺で保管している重要文化財や、その他の宝物も寄託せざるを得ません。

 

長い間光明寺の地で守り続けられた宝物たちは、できることなら光明寺の中でこれからも守り続けていきたい、そう願っています。信仰の対象として大切に守られてきたものが、ただただ保管されたり、美術品として保存されるには惜しいと考えております。

 

 

これからも宝物たちを光明寺で繋いでいくためには、劣化の進む宝物庫の改修が必要不可欠です。

 

しかしながら、日々絶え間なく訪れる宝物たちや堂宇の修繕活動に加え、コロナ禍の影響で資金の捻出が難しい状況です。そのため有縁無縁の方から広くご支援を募ることができるクラウドファンディングを実施することとなりました。

 

今回のクラウドファンディングはAll or Nothing形式という、目標金額に達しなければ全額返金になってしまうルールでの挑戦です。

 

長い歴史の中でさまざまな方の想いがこもった宝物たちをこれからも光明寺で守り繋いでいけますよう、どうかお力をお貸しください。拡散のご協力も大変うれしく思います。これからも定期的に発信してまいりますので、皆様のご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

10,000+システム利用料


【A】特別切り絵朱印

【A】特別切り絵朱印

ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定切り絵朱印をお届けいたします。デザインは決定次第お知らせとなります。(写真は現在のイメージ図です)

・お礼メール
・ホームページへのお名前掲載/希望制
・限定切り絵朱印

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

15,000+システム利用料


【B】850記念桐材のスマホ立

【B】850記念桐材のスマホ立

宗祖法然上人立教開宗850年記念として、宝物庫にも使用される桐材でスマホ立てをおつくりいたしました。

・お礼メール
・ホームページへのお名前掲載/希望制
・限定切り絵朱印
・宗祖法然上人立教開宗850年記念 桐材のスマホ立て

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


【A】特別切り絵朱印

【A】特別切り絵朱印

ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定切り絵朱印をお届けいたします。デザインは決定次第お知らせとなります。(写真は現在のイメージ図です)

・お礼メール
・ホームページへのお名前掲載/希望制
・限定切り絵朱印

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

15,000+システム利用料


【B】850記念桐材のスマホ立

【B】850記念桐材のスマホ立

宗祖法然上人立教開宗850年記念として、宝物庫にも使用される桐材でスマホ立てをおつくりいたしました。

・お礼メール
・ホームページへのお名前掲載/希望制
・限定切り絵朱印
・宗祖法然上人立教開宗850年記念 桐材のスマホ立て

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る