子育てをみんなで支え合う。保育所"ことりの家"を存続させたい!
子育てをみんなで支え合う。保育所"ことりの家"を存続させたい!

支援総額

887,000

目標金額 800,000円

支援者
80人
募集終了日
2019年10月18日

    https://readyfor.jp/projects/kotorinoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月26日 08:32

思いを繋げる場にしたい!

 クラウドファンディングに挑戦したことで、色んなご提案をいただく今日この頃です。

本当に有難いです。

それと同時に、ことりの家にますます色々な可能性を感じます。

 

 家庭的保育、少人数制保育の場に興味をもって、わざわざ足を運んでくれる若い方とお話する機会も何度かありました。

 子どもが好きで、保育に携わりたい人がいる。

そして、子どもを見ていてほしい人がいる。

そこをきちんと繋げたい。

2つの思いの存在を実感したからこそ、改めて強く思うのです。

 

保育園はどうして人手不足なのでしょうか。

保育をしたい人、保育資格を持っている人は、実は思った以上にたくさんいると感じます。

 

でも、知る限り、大半の保育園は大変です。

拘束時間が長いですし、体力勝負。

一時騒がれていましたが、お給料も相変わらず少ないのが実情ではないでしょうか。

 人が育つ大切な場であるにも関わらず、保育する側が生活するには、ましてや、結婚して、妊娠、出産、子育てしながら続けられる環境が整っているとは思えません。

 

偉そうなことを言ってすみません。

でも、日本の保育には最近ますます怒りを感じるので少し書かせていただきました。

 

私は、子どもを預けたい思いと、保育をしたい思いを、どうにか繋げたい。

しかも、どちらも安心できる環境を実現できる方法が必ずあると信じています。

 

そして、世代を越えて関わりあえる場所にしたいのです。

 お散歩に行くと、よく近所のおじいちゃん、おばあちゃん、おじちゃん、おばちゃんに話しかけていただいたり

ご挨拶させていただきます。

 私の知らない遊びや歌を少しでも一緒に過ごして教えていただけたら、子どもたちの感性ももっと豊かになると思うのです。

 

 もし、10代、20代の若い方が少しでも小さな子どもと過ごす時間があれば

いつか自分が親になるときになにかのヒントになるかもしれませんし、

自分自身をはじめとする命の尊さを感じるきっかけにもなるかもしれません。

 

 そしてなにより、子どもたちが様々な年代の人と接することがなによりの成長の刺激となります。

 

 子どもが小さいうちから慣れない人達と接するのを不安に思う方もいらっしゃると思います。

 実際に私もそのひとりだったと思います。

たしかに、安心できるママや、家族、特定の人だけの方が落ち着いていられるかもしれません。

 とくにまだ小さいお子さんは、大半が人見知りをするので、泣いちゃいますよね。

一時保育は正にそんなことが日常茶飯事な場所なわけですが、

子どもの生きる力は凄いです。

 入室時から泣いて、泣き続けていたような子でも

だんだん泣かなくなり、ついには笑顔で手を振ってママを見送れるようにまでなるのです。

 

 泣いていた頃は、ママも泣きたいくらいだったと思います。

ここまでする必要があるのか?

トラウマになってしまわないか?

 

 でも、大丈夫だということを、私もことりの家で実感したのです。

 なにより、こちらが愛情をもって接していることを

子どもたちはちゃんと感じているからだと思います。

 

人が育つこと。

人が生きること。

ささやかな感動を繋げていく場にしたいです!

 

私の母も活躍中です!

 

リターン

3,000


3000円応援コース

3000円応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


5000円応援コース

5000円応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・お引越し先のウェルカムボードに、お名前を掲載いたします。
※ご希望でない方は「なし」とご記入ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


3000円応援コース

3000円応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


5000円応援コース

5000円応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・お引越し先のウェルカムボードに、お名前を掲載いたします。
※ご希望でない方は「なし」とご記入ください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る