
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2024年6月12日
【終了まであと2日!】コバヤシの原田さんからメッセージいただきました♪
コバヤシさん、とは、社名です
株式会社コバヤシさんは縁の木からほどちかい大きな企業さんです。
包装材やPPの資材のお取り扱いで有名な企業さんで、縁の木が取り組むKURAMAEモデルのゴールドスポンサーとしてコンポストの運営費などを支えてくださっています。
これまでも一緒に抽出かすから成形するタンブラーや麻袋のアップサイクルで産まれるテディベアの企画をご一緒してきました。今回の蔵前エールbotanicalもECサイトで販売して下さることになり、担当の原田さんからメッセージをいただきました。

応援メッセージ
株式会社コバヤシは、納豆、豆腐、カップラーメンやアイスクリームなどの食品容器を製造し、陰ながらみなさんの生活をサポートしています。
環境を配慮したバイオマスプラスチック素材などを独自開発し、
縁の木さんとは地元のご縁がきっかけで、KURAMAEモデルでの精力的な活動に賛同し、
今回の蔵前エールbotanicalも、弊社の通販サイトCococicaで販売のお手伝い
プロジェクトの達成、応援しています!
リターン
3,000円+システム利用料

とにかく応援してくださる方へ
●御礼のメール
●その後のKURAMAEモデルのお知らせをお送りします
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。
蔵前エールbotanical初回限定ロットの生をいち早く試していただくコースです。5月26日、台東区精華公園で11時から16時まで行われる「下町そぞろマルシェ」で、いち早くサーバーで飲んでいただけることになりました。
森のタンブラーがセットなので、当日は通常のカップよりも少し多めに注げる森タンで、発売前の蔵前エールbotanicalを試しませんか?
当日のお越しが難しい場合もしくは、ご支援が5月25日以降となった場合、縁の木みんなのアトリエ店にて蔵前エールbotanicalのボトル1本と森のタンブラーをお持ち帰りいただけます。
※プロジェクトが不成立の場合、リターンはご提供できなくなりますが、下町そぞろマルシェは開催されます。お気軽にお立ち寄りください。
・縁の木 みんなのアトリエおくらまえ店でお受け取り
・縁の木(みんなのアトリエ おくらまえ店)にお越し
有効期限 1年
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

とにかく応援してくださる方へ
●御礼のメール
●その後のKURAMAEモデルのお知らせをお送りします
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。
蔵前エールbotanical初回限定ロットの生をいち早く試していただくコースです。5月26日、台東区精華公園で11時から16時まで行われる「下町そぞろマルシェ」で、いち早くサーバーで飲んでいただけることになりました。
森のタンブラーがセットなので、当日は通常のカップよりも少し多めに注げる森タンで、発売前の蔵前エールbotanicalを試しませんか?
当日のお越しが難しい場合もしくは、ご支援が5月25日以降となった場合、縁の木みんなのアトリエ店にて蔵前エールbotanicalのボトル1本と森のタンブラーをお持ち帰りいただけます。
※プロジェクトが不成立の場合、リターンはご提供できなくなりますが、下町そぞろマルシェは開催されます。お気軽にお立ち寄りください。
・縁の木 みんなのアトリエおくらまえ店でお受け取り
・縁の木(みんなのアトリエ おくらまえ店)にお越し
有効期限 1年
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2024年7月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,742,000円
- 寄付者
- 446人
- 残り
- 41日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,874,000円
- 支援者
- 12,392人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人







