国内最後の"本当の地芝居" ー黒森歌舞伎280年の伝統を次世代へー

支援総額

912,000

目標金額 800,000円

支援者
54人
募集終了日
2019年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/kuromorikabuki2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月11日 23:41

あと4日 黒森歌舞伎ポーランド公演交流事業紹介①

だだいまネクストゴールチャレンジ中です。

今回の黒森歌舞伎ポーランド公演以外にもいろいろな交流を行います。

 

酒田・ポーランドアートによる文化交流「夢傘福アートプロジェクト」

 

「夢傘福プロジェクト」とは地域の伝承文化をアートの側面から次の世代に継承していく試みとして酒田市出身のアーティスト佐藤真生(さとうまさお)さんが取り組んでいる活動です。今回の黒森歌舞伎ポーランド公演の交流に際し、両国の小学校の児童のワークショップを通じて言語を超え、共同作品による感動を持って両国の心の架け橋となるような取り組みを行います。黒森小学校とポーランド国ワルシャワ市Bednarska(ベドナルスカ)小学校の「夢傘福」の交換して交流します。

昨日、黒森小学校で「夢傘福」のパーツづくりのワークショップを行いました。

黒森小学校の児童は丸い和紙をはさみで切って、思い思いのパーツを作りました。このパーツは真生さんがポーランドに持っていき、ポーランド国ワルシャワ市Bednarska(ベドナルスカ)小学校でも同じように作ってもらったものを使って傘福を2基作ってそれぞれ両校に展示します。

黒森小学校の児童の皆さんはポーランドの児童が作った傘福を楽しみにしています。歌舞伎だけでなく、小学生を含め地域全体でポーランドと交流してきます。

 

 

引き続きネクストゴールチャレンジ中です。

ご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000


黒森歌舞伎を応援!お名前を勘亭流で手書きします・千社札コース

黒森歌舞伎を応援!お名前を勘亭流で手書きします・千社札コース

・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札

----------
ご支援いただいた方のお名前を、勘亭流の先生が1枚ずつ手書きします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


おすすめ!黒森歌舞伎グッズ詰め合わせコース・梅

おすすめ!黒森歌舞伎グッズ詰め合わせコース・梅

・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札
・黒森歌舞伎の紹介DVD(30分間)
・黒森歌舞伎オリジナルキーホルダー

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


黒森歌舞伎を応援!お名前を勘亭流で手書きします・千社札コース

黒森歌舞伎を応援!お名前を勘亭流で手書きします・千社札コース

・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札

----------
ご支援いただいた方のお名前を、勘亭流の先生が1枚ずつ手書きします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


おすすめ!黒森歌舞伎グッズ詰め合わせコース・梅

おすすめ!黒森歌舞伎グッズ詰め合わせコース・梅

・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札
・黒森歌舞伎の紹介DVD(30分間)
・黒森歌舞伎オリジナルキーホルダー

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る