
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
【楽器forkids】さんと知り合ったキッカケ
【楽器forkids】の武田和大さんとの出会いは...
東日本大震災が発生し、その翌月Twitterで知り合ったのが始まりでした。
わたくしは学生の頃に吹奏楽部に入って楽器を演奏しある程度の経験がありましたのでそののチカラでなんとか支援出来ないだろうか?
と思い活動を始めましたが、たった一人から始めたプロジェクトでナニから始めていけば良いのか?が全くわかりませんでした。
そこで、震災の翌月から東京で東北へ楽器支援の活動を始めていた【楽器forkids】の代表、武田和大さんよりTwitterで「僕たちは肥塚さんに対して何も出来ないけれど、とりあえずお互い連絡を取りあって一緒にやっていきましょ!」とおっしゃっていただき、賛同して応援し今に至っております。
応援していくためにKYO-EN(当時は「吹奏楽@東日本大震災支援」)はあれこれ考え、イベントを開催して寄付金を集めることに。またお客様だけではなく出演していただく演奏者のみなさまにもご協力をいただき寄付金があつまりました。
しかし、コンサートなどのイベントを開催いたしましたがまだまだ支援金が足りません。みなさまのご協力をお願いいたします!

2014年3月16日 「さくらコンサート」岩手県大船渡市リアスホールにて

【楽器forkids】さん、KYO-ENプロジェクトは特別出演としてご招待いただきました!
リターン
3,000円
・お礼のメール
・KYO-ENプロジェクトFacebookにてお名前を掲載いたします。
・KYO-ENオリジナルステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・【楽器forkids】オリジナルステッカー 3枚セット
・西宮の特産品
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメール
・KYO-ENプロジェクトFacebookにてお名前を掲載いたします。
・KYO-ENオリジナルステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・【楽器forkids】オリジナルステッカー 3枚セット
・西宮の特産品
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 34日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 5,020,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 6日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,755,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 20日










