「若者」に京都の千年の文化の価値を広める!

支援総額

309,000

目標金額 300,000円

支援者
25人
募集終了日
2019年7月23日

    https://readyfor.jp/projects/kyotoculturefestival?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月06日 09:56

綴れ織の野元博美先生よりメッセージをいただきました

おはようございます、続々と周りのお世話になっている方々よりご支援のご連絡をいただき、イベント自体が来週と迫っていて不安もあるものの、期待が高まってきました。

 

昨年度に当イベントでご実演くださった、爪掻き本綴れ織の伝統工芸士さんである野元博美先生よりお励ましのメッセージをいただきました。

「これだけ大勢の伝統工芸の先生が集まる機会は本当に滅多にないです。舞妓さんともお気軽に触れ合うことができますし、せっかくの機会なのでたくさんの方にご覧いただきたいですね。私のこの写真、宣伝になるのならどうぞ使ってくださいね!」

 

(野元先生の工房の前より)

リターン

1,000


alt

初めての方にもコース

・感謝のお礼状

を郵送いたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お気軽に応援コース♪

お気軽に応援コース♪

・感謝のお礼状
・イベント当日の配布資料
・イベント模様の写真データ(DVDにて)

を郵送いたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

1,000


alt

初めての方にもコース

・感謝のお礼状

を郵送いたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お気軽に応援コース♪

お気軽に応援コース♪

・感謝のお礼状
・イベント当日の配布資料
・イベント模様の写真データ(DVDにて)

を郵送いたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る