
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2018年12月14日
【プレゼンター・ブース担当学生紹介】②工学部
RE-PRESENTERS企画・構成部の龍薗です!
今日からとうとう12月!あっという間に1年が終わりそうです。
そしてこの1年を締めくくる最高のイベントといえば…そう、RE-PRESENTERSですね!(笑)クラウドファンディング募集終了まであと2週間ですが、まだまだ皆様からのご支援をお待ちいています!
さて、本日のプレゼンター・ブース担当学生の紹介は、「工学部」です!
工学部は九州大学の中でも最も在籍者数の多い学部で、3503名もの学部生がいます(平成30年11月)。学科も多様で、電気情報工学科、物質化学工学科、地球環境工学科、エネルギー科学科、機械航空工学科、建築学科の6つの学科があります。
九州大学ではこの工学を、物理学や化学などの基礎科学分野における原理と法則をもとに人類文明の持続的発展を恒久的に探究する学問として学んでいます(九州大学工学部HPより)。
文章にすると難しい…?
そんな時は今回のRE-PRESENTERSで、実際に工学部で学ぶ大学生に会って、どんなことを学んでいるのか質問してみてください!
今回は6つの学科の中から「地球環境工学科」に所属する古舘赳人さんにお話をしてもらいます。
★プレゼンター
名前:古舘赳人
所属・学年:工学部地球環境工学科3年
出身高校(出身):東筑高校(福岡県)
今回のプレゼンターの中に福岡出身のプレゼンターは3人いるのですが、古舘さんはそのうちの一人です。今回のイベントでも東筑高校の高校生たちが来てくれると嬉しいですね!
私の中での古舘さんのイメージは、とっても優しいお兄さん。どんな無茶ぶりでも華麗に応えてくれる面白さもあります!そんな一面もありながら、工学に関する情熱は人一倍で、地球環境工学科では船舶について学び、はたまた所属しているロケット製作サークルでは電装班(ロケットの制御機構を製作)として活躍していました。つい先日までアメリカに1年間留学するなど、国際性も豊かな工学部生です!
★古舘さんから中高生にメッセージ
学科では、船舶がとんな構造をしているか、航海中にどんな力が働いているかを学んでいます!今は実際に製図で船を設計したりもしています。アメリカへの留学経験があり、そこでネコの動きをモデルにしたロボットの研究もしていました!船舶コースの日常やアメリカ留学についてお話します!
そのほか、当日のブースセッションには、
「機械航空工学科」に所属する蜂谷友理さん
「物質科学工学科」に所属する田中弘祐さん
「エネルギー科学科」に所属する山口尚紀さん
も呼んでいます!
明日はどの学部が紹介されるでしょうか?個性あふれる九大生の紹介を楽しみにしていてください!
(文責 龍薗一樹 髙橋実希)

リターン
1,000円

〈学生限定〉中高生の進路選択を全力応援!
□サンクスメール
□動画のエンドロールにお名前掲載(任意)
ご支援ありがとうございます。学生支援者の方々の想いを子どもたちに届けられるように精一杯イベント運営を行います!
・動画のエンドロール…イベント当日、各スピーカーの話やイベントの様子を動画で撮影し、イベント終了後その動画をYouTubeにて期間限定で無料配信します。その動画のエンドロールで、希望された支援者の方々のお名前を掲載します。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

中高生の進路選択を全力応援!
□サンクスメール
□動画のエンドロールにお名前掲載(任意)
ご支援ありがとうございます。頂いたご支援金は、サービス手数料を除いてすべてイベント運営に活用させていただきます。
・動画のエンドロール…イベント当日、各スピーカーの話やイベントの様子を動画で撮影し、イベント終了後その動画をYouTubeにて期間限定で無料配信します。その動画のエンドロールで、希望された支援者の方々のお名前を掲載します。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1,000円

〈学生限定〉中高生の進路選択を全力応援!
□サンクスメール
□動画のエンドロールにお名前掲載(任意)
ご支援ありがとうございます。学生支援者の方々の想いを子どもたちに届けられるように精一杯イベント運営を行います!
・動画のエンドロール…イベント当日、各スピーカーの話やイベントの様子を動画で撮影し、イベント終了後その動画をYouTubeにて期間限定で無料配信します。その動画のエンドロールで、希望された支援者の方々のお名前を掲載します。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

中高生の進路選択を全力応援!
□サンクスメール
□動画のエンドロールにお名前掲載(任意)
ご支援ありがとうございます。頂いたご支援金は、サービス手数料を除いてすべてイベント運営に活用させていただきます。
・動画のエンドロール…イベント当日、各スピーカーの話やイベントの様子を動画で撮影し、イベント終了後その動画をYouTubeにて期間限定で無料配信します。その動画のエンドロールで、希望された支援者の方々のお名前を掲載します。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

子ども支援ラボ会員募集 by 一社)チョイふる
- 総計
- 3人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日











